スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーJB23W

ジムニーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - ジムニー [ JB23W ]

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • ジムニさん、タービン交換・オイル交換です。

    札幌でウィンチ取付けをした際、エンジン始動時に白煙が出るとの指摘を受けました。「タービンのオイルシール」ではとの指摘を受けて、留萌のスズキ代理店・整備工場でみてもらったところやはりそのとおりでターボ交換が必要とのこと。 そこで今回、リビルト品への交換をお願いしました。オイル漏れがインタークーラー側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2018年10月24日 21:01 MINI原人さん
  • Tryforce 80Ps ターボ取付

    ターボ取付前です! ワクワクします!!! エキマニ&ターボをやっと外しました 外すのは、大変ですよッ!!!! 取り外したターボです。 比べてみると、タービンの羽根が大きく見えました。 右が80Ps 左がノーマルです またまたわくわくしてきました!!! ノーマルタービンです。 比べる写真 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年12月17日 15:42 ボブくんさん
  • ハイフローTURBOに交換

    先日お山へ行った帰りに、急にパワーダウンを感じたので週明けからMASTERPIECEさんへ入庫、、、 https://minkara.carview.co.jp/userid/2348757/blog/44037695/ ターボを取り外してみた結果・・・本体のボルトが数か所緩んで圧がジャジャ漏れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年5月30日 23:08 FROGMAN_Gさん
  • アクチュエーターへのホースを何がしするの巻(^_^;)

    アクチュエーターに繋がる下側のホースには、純正でオリフィスが入っていて出力特性を決めているとの事で、オリフィスの径を変えたらどないなる?と云う事で何がしします。 (;^ω^) 純正ホースを外して、同じ長さで用意したゴムホースを切り揃えます。 オリフィスに丁度良さげな単車のメインジェットとABS樹脂 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月17日 10:46 kazwyさん
  • タービン交換他、リフレッシュ

    オイル漏れしてきたので、重い腰を、上げて、遂に、以前購入した、プチハイフロータービンに交換、  実は、自分のジムニー、ステンタコ足が、入っているので、タービンのマニ側を、マニの口に合わせて、シコシコと穴を、テーパー状に拡大 エアインレットパイプも、後期用を、シコシコと、穴を、拡げ、それに合わせて、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2018年11月19日 19:50 エデ。さん
  • タービン交換

    山で走っていたとき、マフラーから白煙が噴き出しました。 11万キロ走ってますので、ぼちぼちタービンの寿命がきてたのかも。 取り外した、HITACHI製のタービン。 オイルでドロドロベトベト状態です。 元々黒いのか、オイルで黒くなったのか分かりませんが~まぁ経年劣化でしょうね。 (^_^;) 新品は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月10日 18:52 赤白エビさん
  • 小さな事~コツコツと、タービン交換

    いきなりですが、タービン外しました、 白煙で、信号待ち、窓を開けてると、自分も、後ろの車も、ヤバかったので(>_<") ターボインレットパイプ、自分のジムニーは、3型ですが、4型からインタークーラーと共に!サイズアップしてるので、4型用に交換に勿論、?内部は、マイブームのシコシコ(笑)梨地、段つき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2017年11月5日 21:06 エデ。さん
  • バネつけてブーストアップ( ´∀`)

    今さらながら、ジムニーでは定番のバネつけてブーストアップしてみました。( ´∀`) まずはネットにて先輩方のブログで勉強。 引きバネ 線径1.2㎜外径10㎜自由長47㎜ ワイヤーグリップ 4㎜用 Uボルト用のプレート ホームセンターで購入して来ました♪全部で1000円いかない位でした( ´∀`) ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 5
    2014年7月19日 12:08 タロクマJB23さん
  • ターボパイプを自作する

    吸気系カスタマイズ第六弾 吸気系カスタマイズもいよいよ大詰め。 純正のターボパイプは、走行中かなり膨張する。 金属管にしたいけど、良いお値段するのね😅 自作にあたり純正がどの様なものかチェック。 IC側の口径を確認。 Φ32位かな。 純正ホースの内径はΦ35位。 社外品も大体これくらいの口径が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月7日 16:07 藤原文太86さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)