スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ジムニー

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • オフロードサービイタニグチバッテリー固定ステー

    この商品の取付 純正のステーを外す タニグチのステーを付ける 簡単ピー♪                             で、おわり。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月13日 14:10 2222009さん
  • 2021 真夏のバージョンアップ計画 5.0 バッテリーチェック

    先ほど細い道からバス通りに左右の確認をせずにオバサンの運転するアルトが飛び出してきた まあぶつかるようなタイミングではなかったのだが、警告としてクラクションをお見舞い 『ぺふ…♪』 クラクソン社のホーン(Hi+Low)のよく通るサウンドではない 帰宅後すぐに部屋に走りバッテリーチェッカーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月23日 19:43 ラッキイさん
  • カットスイッチ付きターミナル

    既存のターミナルを外して 新たにスイッチ付きターミナルへ繋げば それで作業終わり! と甘く見てたら、 ホットノロジーやその他の配線がびっしりで 先ずはこれらを整理しないと... ホットノロジー本体も 本来ここに取付けてあったのを こちらへ移設 このダイヤルを回す事で バッテリーのon offが簡 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月17日 19:30 dogfightさん
  • バッテリーあがり(再)

    またバッテリーあがりの症状…でも 原因がわからない。 とりあえずジャンプスタートで エンジンは掛かったものの 自己診断にかけてもログは また残っていない…??? 電装品のどれかが 悪さしてる???

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月18日 21:46 健 坊♪さん
  • カーバッテリー寿命判定ユニット

    カオスバッテリーなので、 オプションパーツとして購入。 なくてもよいが。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月19日 16:50 CC50さん
  • ウインチ電源用サーキットブレーカー設置

    ウインチへの必要時以外の電源供給を切るためにサーキットブレーカーを設置しました。 ウインチのスペックから容量は250Aとしました。 使わない時はリセットボタンを押して回路を切っておきます。ワンタッチ操作なので簡単です。 あるランクル乗りYOUTUBER先輩を参考にしました。 ブレーカーはヒュー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月16日 22:09 たけぱんさん
  • JA11 ジムニー サブバッテリー キャンプ仕様 (ウインチ用)

    ジムニー ja11 にサブバッテリーを追加してキャンプ仕様にしました。 バッテリー交換したものをサブバッテリーにしました。 走行充電可能でエンジンOFFでも追加のシガーソケット使えるようにしました。 施工前のバッテリーです。とりあえず配線を外します。 その辺にあった塩ビの板を敷いときます。 画像に ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年3月13日 19:17 もったくさん
  • 自作バッテリーホルダー

    2×20×35×300のアルミチャンネルを東急ハンズで購入してカット。 現物から採寸してドリルとヤスリを駆使して大穴あけた。 各部の面取りと仕上げをして完成。 早速、車両に取り付け。 バッテリー液補充口を避けた穴も完璧。 既製品には遠く及びませんが安さは負けてません。(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月25日 18:01 やっちゃまんさん
  • バッテリーカットオフターミナル取付

    長く乗らない際はマイナス端子は外す様にしてるが、直ぐ乗るつもりが結構乗らないこともあり、バッテリー上がりを起こすこともあった そんな時は充電器で充電(*'Д')ゞナノデシ そこで、プリメーラにも付けてるカットオフターミナルを付けることにした でも、端子を外したり付けたりするせいで広がったのか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月17日 11:56 piyoshiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)