スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - ジムニー

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • JP8設定変更リサイクル(181,824km)

    JP8とは点火出力電圧を設定するジャンパーピンです。 設定は1‐2(5v)と2‐3(12v)の2種類雷 JB23の修理書によると、DLIの制御信号は5vですから、普通に考えて1‐2の設定にしてましたが、点火アダプタ2を取り付けた場合は2‐3の設定にしないとダメとの情報があり、不本意ながら設定変更 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2011年11月3日 10:10 SJ30F's Evolut ...さん
  • ALIENTECH ECU Stage-2 ハイオク仕様

    ALIENTECHさんのECU Stage-2ハイオク仕様を取り付けました。 走り出しから違いがハッキリ分かります。今までと全く違うクルマの様です。ジムニーでは無いクルマになりました。 山道では今までよりも高いギアでグングン登っていきます。一般道や高速でも凄く乗りやすくなりました。 ハイオク仕様 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年7月18日 15:58 さん
  • ブーストアップ

    茨城の某ファクトリーに行ってきました!(下の写真に出ちゃってますが…) 作業内容はブーストアップ基本セット。 e-manage取り付け(コンパクトになりましたね!!) HKSのレーシングプラグに交換 オイル交換時期だったため、MOTUL300V 高いっすね~(*_*) セッティングが終わり ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年3月27日 21:06 じむわたさん
  • 更なるパワーを求めて...ジムニーJB64W レースチップ サブコン 25%UP

    ここの所登場回数の頻度が早いジムニーです。 今回は、ジムニーのパワーに、更に馬を16頭を追加する作業です。 今回使用するパーツは、レースチップ...サブコンですね。 取付は、カプラーにて接続。 こちらにも接続して行きます。 サブコン本体は、此処に鎮座させます。 これで....馬が増えますね。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月7日 20:51 ガレージエルフさん
  • Vehicle Stability Control Canceller(VSCC) レインボーオー ...

    Vehicle Stability Control Canceller(VSCC) レインボーオートオリジナル装着しました。 これが本体です。 以外と小さいんです。 ON・OFFスイッチをメクラカバーを外して穴空けて取り付けです。 メクラの裏側は凹凸や補強材が結構付いているので、小さなニッパーや、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年12月31日 13:04 akiBOX++さん
  • Alientech ECU書換Stage2 by Rainbow Auto

    JIMNYをオーダーした翌日に訪問してから2年以上。今日はレインボーオートさんで、待ちに待ったエイリアンテックECUステージ2(ハイオク仕様)への書き換えです。 到着後、すぐに作業です。まずはプラグ交換作業です。手際良く、既にブッシュ交換の為にリヤタイヤは外されています。 横ヒレさんお勧めのプラグ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年1月27日 13:16 モビリティスタイルさん
  • BLiTZ Power Thro取り付け

    13,000kmくらい乗ってエンジンも少し当たりが出てきて乗り易くはなりましたが、夏場のエアコン作動時のモッサリ感は我慢できず、ついにアマゾンでポチリました。 中身はこんな感じです。他の皆さんはシエクルやタカハシ1番などがメジャーな感じですが、サブコンとスロコンのセット品なので簡単そうでイイかなぁ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月8日 07:21 shujimnyさん
  • LINK G4+ ミクスチャー

    アイドリングのとこだけ ノーマルコンピュータと同じくらいの 噴射時間になるように テキトーに作った 最初の燃料テーブル 知らないうちにLINKで燃料制御されてたんだけど 気がつかなかった。。。 できがよかったのか???? 1回目のミクスチャーマップでの修正後 変更されずに残ったとこがわかるよう ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年10月30日 22:16 C.A.Mさん
  • パワーエディータ データ書き換え

    デフォルトのデータ HKS DATAのボタンを押すとこのデータが入っました。 この反転してる赤文字が変更できるはず何ですが、全く変えれません…。涙 hksdata右横のアイコンをクリックするとこの状態…。 多分クリックしたら差が広がるんだと思いますが? 仕方がないので、hksの既存データを書き込ん ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年4月7日 21:59 5lbさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)