スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

整備手帳 - ジムニー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工を完了です^^NEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み ハリアー エアロつけたぜ!! 部分施工お願いと 塗装面を工程を踏み整えて1層目のガラス系被膜のガン吹きを終え 硬化の進んだ1層目に2層目のガラス系被膜を塗り込んでいき

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月8日 00:05 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 点火時期調整レジスタ交換!

    ターボのスプリングブーストアップで4000回転以上はご機嫌なのですが、4000回転までの低速トルクが細くかったるいので、点火時期を進角してハイオク仕様にしてみます K6Aエンジンでは定番の500円チューニング、レジスタの交換です 1個525円でスズキアリーナから、レギュラー最大進角の8番、ハイ ...

    難易度

    • クリップ 37
    • コメント 0
    2016年8月12日 01:20 kanさん
  • バックカメラ取り付け

    ジムニーにはバックカメラなんて必要無いと思っていました。 でも、万が一を考えて4ヶ月前にカーメイトのリアミラーCZ385を付けました。 しかしバックミラーを介しての後方湾曲ミラーは見難くて利用する気になりません。  ところが最近、息子・弟・友人の車の助手席に乗る機会があり、彼らはいずれもバックカメ ...

    難易度

    • クリップ 36
    • コメント 3
    2019年11月22日 00:19 よーりんさん
  • Ⅰスズキスポーツハイトアップスプリング20mm交換取り付け/リア

    ハイトアップスプリング 日常走行とクロスカントリー走行の両立を狙った車高アップスプリング。 ノーマルショックアブソーバー等、ノーマル長のショックアブソーバーとの併用を前提に開発。 ■ 約20mmアップ ■バネレート Fr: 2.6kg/mm Rr: 2.4kg/mm メーカーHPより スプリン ...

    難易度

    • クリップ 36
    • コメント 3
    2011年4月11日 14:16 Pogi大佐さん
  • スズキ純正 JB64Wリアスプリングシート追加&交換

    JB23Wはリアのスプリングは直接デフに接していますが、JB64Wではシートが存在します。1個310円(税抜き) アルト等スズキでも最近の車種にも存在するようです。高い車では当たり前のパーツですね。 今回はこれを追加します。 材質は軟質樹脂で手で曲げると簡単に曲がります。 ストッパー用の突起 ...

    難易度

    • クリップ 36
    • コメント 2
    2020年3月12日 23:59 キョジさん
  • ブラックルーフ用ルーフドリップモール取付♪

    元々付いてるルーフドリップモールを外します。 フロントガラス側にスライドさせながら持ち上げて外します。 後ろ側の小さなモールも外します。 下側から持ち上げると外せます。 外れたらルーフドリップを清掃しておきます。 後ろ側角左右のみ両面テープで貼り付けるので、脱脂が必要です。 後ろ側から取付を ...

    難易度

    • クリップ 36
    • コメント 2
    2020年3月20日 21:41 ヒキさん
  • JB23-6 LED インパネランプ交換 ~車内スイッチLED化完了の巻~

    先日のエアコンランプLED化後、残っていたスイッチ類の美白化です。 この時点でシートヒーター表示灯切れてるし・・・・ww まずはスイッチ類の取外し。 結構キツキツに嵌ってるので慎重さが必要です。 強引にいくと割れますw デフロスタースイッチの角・・・やや割れました^^; 今回のスイッチ類は全 ...

    難易度

    • クリップ 36
    • コメント 2
    2012年3月5日 01:42 ☆kakarot☆さん
  • リアスピーカー取り付け①

    ジムニーって、標準ではフロントしかスピーカー付いてないんですね。こういう3ドア車のリアスピーカーは、結構大掛かりになります、FIAT500で経験済み。 トランク下の収納や、ジャッキなどの小物入れを外します。 次に後部座席の座面を外します。手前から手を入れて上に持ち上げればパチン!と外れます。 座面 ...

    難易度

    • クリップ 36
    • コメント 0
    2020年9月19日 17:23 kaito1227さん
  • 増設ハザードスイッチ(JB23 1-2型/JB33型)

    JB23 1-2型/JB33型 はハザードスイッチがコラム上にありますが、これをJB23-3型同様にインパネに移動する方法です。 純正スイッチの品番は 37430-76G00 (2200円) 同じ形状であれば平成10年あたりのアルトなどのでも可 8Pのスイッチです。 ←配線色はJB33の場合 ...

    難易度

    • クリップ 36
    • コメント 1
    2010年8月20日 17:51 taku(元ジムニー乗り)さん
  • こんな事で!

    先日みんカラを徘徊していると、どなたかの整備手帳で、23のダッシュボードを上から止めてるビスが緩みやすいので確認してみて下さい!っとUPされてた方がいたので、僕の黒ジム君もチェックしてみました! まずこのプラスチックのカバーをマイナスドライバーで上にこじってはずすとビスが見えます、真ん中と左右にカ ...

    難易度

    • クリップ 35
    • コメント 4
    2012年11月24日 19:21 DO-JBさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)