現在5型、タニグチのインチアップキットにて3インチあげております。また、あたらず君も使用しております。
このたびタイヤ購入を検討中なのですが、できるだけ、腰下を稼ぎたいと思っております。そこで、ジオランダー6.50R16か、215/85R16で迷っております。オフ走行をしますので、足の縮んだときなどにも接触しないことを考えております。
現状でどちらも装着かのでしょうか。おそらく6.50は行けると思うのですが…
また装着できないのであれば、どのようなことをすれば装着可能かも教えてください。
今までにも、同じ質問もあったかと思いますが、よろしくお願いいたします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スズキ
- ジムニー
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
JB23 5型のタイヤサイズについて - ジムニー
JB23 5型のタイヤサイズについて
来々小僧 [質問者]
2015/01/24 11:00
-
-
-
-
-
私の周りにではジオランダー6.50R16の方が多いです。タニグチさんの3インチアップを組んでおられるのでしたら間違いなく大丈夫です。
私自身はBFマッテレKM2の225/75R16を装着していますが、少々はみ出しますのでマットさんのエアロフェンダーカバー(車検対応)で対処しております。
215/85R16ですと6.50R16より外径で18㎜も大きいですから、幅的には入りますが、フロントは間違いなく当たりまくります。
ボディーリフトやインナーカット等が必要になります。外径が大きい方がクロカンでは有利ですが、その分リスクも増えるとお考え下さい。
どちらにせよ純正より大きなタイヤに交換する際は、リアのバンプストッパー上部の出っ張りは必ず削る必要があります。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
トヨタ アイシス 後期 純正ナビ 両側電動ドア バックカメ(和歌山県)
94.9万円(税込)
-
ホンダ CR-V Honda SENSING 最長5年保証 1オ-ナ- ナビ(愛知県)
241.1万円(税込)
-
トヨタ カローラツーリング 登録済未使用車 10.5インチディスプレイオ(神奈川県)
299.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
