スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

JB23 5型のタイヤサイズについて - ジムニー

 
イイね!  
来々小僧

JB23 5型のタイヤサイズについて

来々小僧 [質問者] 2015/01/24 11:00

現在5型、タニグチのインチアップキットにて3インチあげております。また、あたらず君も使用しております。
このたびタイヤ購入を検討中なのですが、できるだけ、腰下を稼ぎたいと思っております。そこで、ジオランダー6.50R16か、215/85R16で迷っております。オフ走行をしますので、足の縮んだときなどにも接触しないことを考えております。
現状でどちらも装着かのでしょうか。おそらく6.50は行けると思うのですが…
また装着できないのであれば、どのようなことをすれば装着可能かも教えてください。
今までにも、同じ質問もあったかと思いますが、よろしくお願いいたします。

回答する

新着順古い順

  • 来々小僧 [質問者] コメントID:1532179 2015/02/07 12:19

    エデさんありがとうございます。
    215なら、特に気にすることなくいけますかね?

  • エデ。 コメントID:1532139 2015/02/06 12:43

    私は、MT 2の700履いてます、他の方の言うようにフロントのフェンダードア側ハンドル切ると当たりました。当たる所は、ハンマーで叩いてへこませてます。後、私の車両は、ホイルとスペーサーで60ミリ出してるので、足が、縮むとフェンダーに当たるので、バンプストッパーで縮みを規制してます、私もクロカン、トライアルにしてますが、個人的には、215がおすすめです。

  • ししゃもっぱら。 コメントID:1531979 2015/02/01 22:12

    8型タニグチの足で3インチUP、リーディングアームダウンブラケットを設置、ホイールは6jオフセット-22にジオの215/85R16履いています。幅は5センチのオーバーフェンダーでツラです。肝心な外径はお勧めしません。純正バンパーは当然干渉するので加工が必要です。どうにもならんのが、コンビニの段差等に勢いよく入った場合、フェンダーの後側、ドア側の内側に干渉します。激しい動きはできません。解消するには、延長アーム等でタイヤの位置を前方に2~3cm移動させる必要があるようです。イメージは当方の愛車紹介で確認してみて下さい。

  • 来々小僧 [質問者] コメントID:1531610 2015/01/24 22:30

    FROGMAN_Gさん、早速の回答ありがとうございます。
    やっぱり215はきついですか…
    ちなみに、ボディリフトも25ミリぐらいならありかなと思っていますが、外形が18ミリアップならそれで逃げれますか?
    そんな単純計算ではないかな・・・

  • FROGMAN_G コメントID:1531583 2015/01/24 12:35

    私の周りにではジオランダー6.50R16の方が多いです。タニグチさんの3インチアップを組んでおられるのでしたら間違いなく大丈夫です。
    私自身はBFマッテレKM2の225/75R16を装着していますが、少々はみ出しますのでマットさんのエアロフェンダーカバー(車検対応)で対処しております。
    215/85R16ですと6.50R16より外径で18㎜も大きいですから、幅的には入りますが、フロントは間違いなく当たりまくります。
    ボディーリフトやインナーカット等が必要になります。外径が大きい方がクロカンでは有利ですが、その分リスクも増えるとお考え下さい。
    どちらにせよ純正より大きなタイヤに交換する際は、リアのバンプストッパー上部の出っ張りは必ず削る必要があります。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)