スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

寒いときにエンジンがかからない(セルだけ回る)仕様? - ジムニー

 
イイね!  
yukko_777-300

寒いときにエンジンがかからない(セルだけ回る)仕様?

yukko_777-300 [質問者] 2018/01/28 21:41

TA-JB23W 3型 15.5万キロ走行車です。
使用歴がわからない車なので、自分でいろいろ部品を
交換しながら乗っています

暖かい時期には起きていませんでしたが、ここのところ
の寒さのせいか、朝一番目にエンジンがかかりません

下記の方法を試すとエンジンは始動してくれます

・キーをアクセサリーにもっていく
・アクセルを何度か踏みスロットルを開ける
・セルを回す

・バッテリーを55B19Rから80B24Rに交換
・1年前にプラグを純正のKR7AIに交換
・エンジンはリビルト品(アリーナ店のプロ曰く)
・オイルは10W30(3000kmに一回交換・エレメント
              は2回に一回交換)
・関係ないと思いますが、タービンを昨年交換

アリーナ店の方にこのことを話しましたら、
「キャブ車じゃないんだからw」と
燃料系統の不具合なのでしょうか?

諸先輩方教えていただければ幸いです

回答する

新着順古い順

  • yukko_777-300 [質問者] コメントID:1556561 2018/02/25 19:55

    ご回答ありがとうございます。
    今度、プラグ交換ついでにイグニッションコイルも
    交換してみます。本当にありがとうございました。

  • よっしーに012 コメントID:1556471 2018/02/21 12:54

    少し時期遅くなりましたがコメントさせていただきます。
    ダイレクトイグニッションコイルが怪しい可能性はないでしょうか?
    自分はJB23の1型12万km4型15万kmでダメになりました。ダメになると失火し2気筒状態となりますがその前に寒冷時にエンジンのかかりが悪くなる場合がありました。
    今回amazonでコイルとプラグ3本セット8千円程度で入手し自分で交換してみました。交換後1週間程度で200kmほど走行しましたが今のところ快調です。
    コイルがダメになった際の症状ですが1型のときはアクセル半分ぐらい踏むと失火、4型のときは20分以上の連続運転で失火となり冷えると復旧でした。
    コイルはJB23でよく聞く場所なので参考になればと思います。

  • yukko_777-300 [質問者] コメントID:1555925 2018/01/31 02:50

    ご回答ありがとうございます。
    その後私もいろいろ調べてみたのですが、新車でも出ているようなので仕様なのですね。
    JA11の時はなかった仕様ですね(笑)
    まぁ、3型なので少しづつ直して乗っています。
    ご丁寧にありがとうございました。

  • じぇいびぃ兄さんwww コメントID:1555919 2018/01/30 20:20

    多分そういう仕様なんじゃないかと思います。

    JB23を6型AT中古と10型MT新車と乗り継ぎましたが、どちらでも同じ症状が出ています。

    現在乗ってる10型は29年11月登録…流石に今度は新車だし平気だろうと思いましたが同じでした(笑)

    なので自分はジムニーだからこんなもん!と思ってます。

    友人には新車なのに中々エンジンかからないのは不良品なんじゃない?と言われますが(笑)

  • yukko_777-300 [質問者] コメントID:1555879 2018/01/29 04:38

    ご回答ありがとうございます。
    フューエルフィルターは交換してないと思います。フェイルキャップはかなり汚れていたので交換しました。ということは、フューエルフィルターもかなり汚れているということですものね。又今度プラグはイリジウムに変えてみます。燃料系はやりたくないのでアリーナ店で相談してみます。
    ご丁寧にありがとうございました。

  • かずむーぶ コメントID:1555873 2018/01/29 02:27

    8型でもたまに同じ症状がでます。
    エンジンをリビルトに載せ替えてもフューエルフィルターは変えてないとおもうので換えてみて、プラグはイリジウムRXに換えると点火の火花が強いので換えてみてはどうですか?
    プラグに関しては何台か交換時に勧めてRXに換えていますが殆どの人が始動性、回転のレスポンスがよくなったと聞いています。

  • yukko_777-300 [質問者] コメントID:1555871 2018/01/29 01:42

    ご回答ありがとうございます。
    そういう仕様の車なんですね。
    はい!これからもジムニーライフを楽しんでいきたいです。
    ご丁寧にありがとうございました。

  • TKvtec コメントID:1555863 2018/01/28 23:57

    大体こんなもんです。
    普通にガソリンは吹いているようで,その後掛かってすぐに何回か回転上げると昔の車みたいな青っぽいガソリンの濃い時の排気ガスが出たりします。
    バッテリー変えてもオイル換えても関係ないので,そんなもんだと思ってジムニーを楽しんでください。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)