スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - Kei

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 自作オーバーフェンダー

    少々やわ目の素材ですが、加工がしやすいところを利用して、コーナーガードをオーバーフェンダーにして見ました。 これがコーナーガードです。 1巻2mを3本購入。 厚みは10mmと書いてありましたが、計るともう少し厚いです。 1mにカットして各フェンダー1つ分として作業。 良さげな3Mの両面テープが付い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月31日 22:48 v-clubさん
  • バルブキャップに墨入れ

    外したバルブキャップ 新ロゴって言うか 今のロゴはこの字体ね 細かいロゴなのではみ出したっぷり はみ出しを拭き取り 旧タイプロゴ(左) 現ロゴ(右) 側面をマスキングして オーバーコートの為に ミッチャクロン塗ってからの つや消しクリアー塗装 旧タイプのロゴと一緒に 旧タイプロゴは何かのネタに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月23日 15:36 のら三毛さん
  • タイヤ手組み ②

    続いて弟から買ったこのホイールにタイヤを組み込んでいきます。 ネオバが付いてましたが硬くて自分では無理だったので結局これはアキさんに頼みましたm(__)m 体重をかけながらタイヤを入れていきます。 これが中々きついです( ´-`) 結局タイヤレバーを使って入れました。 そしてもう片方も。 タ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2015年10月23日 00:06 †もみちゃん†さん
  • タイヤ手組み ① 

    去年やっつけたスタッドレスですがタイヤは使えそうなので再利用しようかと思い・・・ DIY派なら一度はやっておきたい?手組みにチャレンジしてみます! 動画とか見てたら皆簡単にやってていけそうだったので(笑 まずは空気抜いてビードを落とします。 この方法もありますがバランスが悪く無理でした(^_^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年10月23日 00:05 †もみちゃん†さん
  • リムステッカー

    先日届いたリムステッカーをてっちんホイルに貼り付け 気持ちスポーティーになったかな? 貼り付けるときは綺麗にホイルを洗って、霧吹きでたっぷり水をつけてフィルムを貼るように貼るといいそうです。そうすると貼り直しや微調整が効くので

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月24日 10:12 ぱどこ00さん
  • ハブボルトのネジ山復元

    タイヤローテーションで気づいたハブボルトのネジ山の損傷。 ナットを緩める時ですでに回りがおかしかったので、前回タイヤを外した時におかしくした可能性も。 ネジ山をどうするか悩んでいると、工業高校出身の弟がネジ山を作る工具があることを思い出しまして、その名もダイス! さっそく近場のホームセンターに在 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月1日 21:03 T・H@Keiさん
  • ホイールナット交換

    貰ったホイールナット。 長ものだったのではみ出してました。 車検outですぅー ジャッキで上げて、これまた貰ったナット取り付け完了! 見た目も良くなりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月11日 20:16 ケンタ1818さん
  • タイヤ交換

    タイヤ交換前 タイヤ交換後 タイヤ交換後 左横より タイヤ交換後 右横より タイヤは「GOOD YEAR」 ホイールは「AQUA」です。 1本だけ「AQUA」のホイールキャップが はがれています。 2004年の、第3週目に 製造された「タイヤ」ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月4日 20:05 しろネコ@長野さん
  • ホワイトレター化

    諸先輩方を参考に思いつきでやってみました! まずますの出来栄え(笑) 満足です(笑)すぐ取れるんだろうなー(ノ・Д・)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月31日 23:34 oばんばoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)