スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - Kei

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ハービー3号の‼️タイヤをローテーションしましょう🎵

    あの雨のなか‼️タイヤ交換したんだけどなあー ローテーションしましょう🎵 あげーてー🐘😃💕 (あの雨のなかつけかえたのになー) ハスラーの鉄チンにして‼️ ちょっとカッコよく‼️ とおもってます🐘😃💕 完了ですね‼️ いい感じになりました❤️ 皆様も🎵素敵なカーライフをお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月4日 21:43 ぱお~ん757さん
  • やっとのこさ試し履き

    やっと、作業が出来る(  ̄▽ ̄) ってことで、 7jと8j比べてみます🎵 今回、j数のみ変更 オフセットを変えると余計にシビアに なるので+35で合わせてます(°▽°) 取り敢えずは入りました(///ω///)♪ 横から🎵 上から🎵 ツラ具合サイコー(*^▽^)/★*☆♪ 正面…… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年1月28日 12:35 みーーやんさん
  • リアダンパー 正立vs倒立

    リアのダンパーはサスペンションアーム構造上、ピストンロッドに負担は掛からないので、一度倒立に付けて、通勤往復使用。 特に問題は起きなかったが、、、 何故かと言うと、 減衰調整が正立にすると、やりづらい。 正立vs倒立の判断については 「不確定要素」 メーカーは正立とも倒立とも記載してない上にダス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月13日 15:19 boobooND5さん
  • シャフトブーツその1

    って、事でシャフトブーツ交換です🎵 まずは、シャフトのロックナットを外します インパクトレンチ何て良いもの無いので タイヤをつけた状態で緩めます(*^^*) 当然、緩まないので鉄パイを使って 緩めます🎵 因みに、ジャッキアップ 馬咬ましたら… リアバンパーが地面に…… おぉー、これで走 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月14日 13:59 みーーやんさん
  • 車高調整

    最近ネタがないので、初めて自分で車高調整してみました。 3年使用してるので錆が出てます。 CRC吹きましょ。 作業前。 最近車検で1cm上げられたので、隙間が気になるフロントのみ調整です。 作業後。 根性ないんで1cm下げただけです。 写真だと違いがわかりにくいですね。 要領は分かったので様子見な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月12日 11:51 レガッタさん
  • 初めての車高調整。

    自分のKeiスポーツは購入時から車高調が装着されてました。今までは冬も考慮したセッティングだったので若干高め。なので下げようと思い作業開始。タイヤを外してまずはブラシで清掃! 清掃完了後レンチで緩めます。 作業前のフロントは50ミリ。コレを10ミリ下げます。 緩めて40ミリまで下げて、フロントは完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月17日 21:15 トシやんさん
  • リア車高調整

    ハイ 今回はNYAN次郎君のリア車高を 更に下げます🎵 フェンダー計測で555mmで 車高調はシュピーゲル製です😆😆 リアはこんなかんじです(^-^)ゝ゛ タイヤのナットを緩めて ジャッキでアクスルにかけ ある程度まで上げて、ウマをかけて 作業開始です🎵 んで、ショックの上下のナットを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2015年7月14日 19:55 みーーやんさん
  • 嫁ちゃんのポメ吉シフトレバーグラグラ修理♪

    シフトレバーがおかしい!と嫁ちゃんから クレームが付き、ちょっと見てみたら(汗) シフトセレクター&シフトワイヤーブッシュが~ガタガタ コレはヤバイ♪ ブッシュ千切れてます(T_T) セレクトレバーにも変なオイルの滲み? 早速バラシ♪ セレクターASSY終了!ぽくぽくチ~ン シフトワイヤーは修理で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年3月16日 22:44 もるさん♪さん
  • ブレーキパッド交換。

    車両購入時に装着してたパッドが終わりになったので交換。 今回はお店オススメのこちらへ。 作業もお願いしました。 パッド交換に伴いローターも研磨してもらいました。 左が研磨後。右が研磨前。 組み付けて完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月6日 16:17 トシやんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)