スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - Kei

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ラジオブースターの取付

    Keiのラジオアンテナは旧式な伸縮式でブースターが付いていません。 感度が悪いのでアンテナを伸ばしますが、伸ばしたアンテナが引っ掛かったりします。 先日ネットで中継用のブースタを見つけたので取り付けてみました。 Keiはハンドル下の棚の裏にアンテナケーブルの中継があり、そこにブースターを割込ませま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月21日 09:51 kasanositaさん
  • リアスピーカー増設

    リアスピーカーの取り付け部品が届いたので、余っていた純正スピーカーを取り付け。 部品は以下の3種類。 鱸Dラーでの値段です。 ・リアスピーカーブラケット 品番:39350-74G10 \730 (税抜)×2 ・リアスピーカーワイヤー 品番:36855-74G00 \350 (税抜)×2 ・ブラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年3月20日 18:35 Kyou.Kさん
  • 日産アンテナ アタッチメント B8236C9990

    前回、取り付けたマイクロアンテナは、角度調整できず固定式のため、ほかのオーナーさん同様に角度調整ができる日産のアンテナ アタッチメントを購入しました。 こんな感じで角度が調整できます。 こちらは、アタッチメントなしの状態。 可倒式の金具とカバーです。 金具の下部のナットで取り付け向きを合わせて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月6日 19:34 J0J0☆彡♪さん
  • NAVIC オーディオ取付キットNK-S710D スズキ2DIN汎用/車速ハーネス入 取付

    大変遅くなりましたが、『みんカラユーザー様限定特別企画!!車種別オーディオ取付キットプレゼント』で当選したスズキ2DIN or 1DIN×2車適合(20ピンコネクター/5ピンコネクター装着車専用)を取り付けました。 セット内容は以下の通りで、これさえあればカーナビやカーオーディオ取り付けが簡単に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年10月8日 18:38 WILDGEESEさん
  • リアスピーカー設置

    まず始めに… 肝心の写真を撮り忘れるというボンミス… とりあえずスズキディーラーにて以下の部品を調達。 ブラケット 39350-74G10 2点 ¥1700 スピーカーワイヤ 36855-74G00 2点 ¥820 ブラケット用スクリュ 02162-0612B 6点 ¥300 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月6日 22:20 勇者 Nさん
  • スピーカー交換@ALPINE & Clarion

    まずは手間なリアから。 この作業は、1時間の 1st Job の空き時間に。 純正と交換したケンウッドは ただのコアキシャルで2Way 30000Hzまでしか出せない。 しかもケンウッドは 純正とは端子幅が違うため 2車種系統ケーブルが付いている。 それを ・ ・ ・ クラリオン SRT 1 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月3日 20:57 Super Artistさん
  • カーオーディオ交換する

    購入時に付いていた純正オプションのオーディオ 操作性が半端なく悪いので中古購入した別の純正物と交換します パネルを外すためにはまずココとメーター側計6個のネジを外します 結構外すのが難しいですが下側からこじ開けていきました 数箇所のコネクター類があるので、それらをすべて抜くとパネルを外すことが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年6月18日 11:07 ガレージTAKUさん
  • 12cmスピーカー取付

    オートバックスに寄る機会があったので、先日書いた社外スピーカーに変えるべくKENWOODのスピーカーを購入してきました。 純正スピーカーのサイズは10cmですが、加工すれば12cmでも入るという記事を見たので12cmサイズを買ってきました。 ダッシュボードの蓋を引っ張って開けると出てくる純正スピー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月30日 19:56 あじまるさん
  • マルチオーディオプレーヤー KENWOOD DDX318 取り付け

    一時的に壊れたカロッツエリアのCD/MDを取り付けていましたが、KENWOOD DDX318を導入したので交換する事にしました。 pioneer carrozzeria FH-770DVDの発売を待って両機を見比べてKENWOOD DDX318を購入。後発機であるFH-770の方が画面スクロール ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年2月22日 21:48 sartoriaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)