スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - Kei

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • インナーフェンダー補修

    穴が 調達 穴周り塗り パテ塗ったファイバーマット貼り 乾燥待ち シャーシブラック吹き おしまい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月3日 12:34 会員①さん
  • フェンダー交換

    さて、連休終盤 やっと自分の車に着手 ↑(パオ整備~軽トラの続き) 家に自分の車をいぢりに よく遊びに来る某氏が作業中 フロアジャッキを俺の車に倒して 凹んだフェンダーを交換しますw 剥がすと結構錆びまくりで 防錆剤塗布しまくって… ついでに ウオッシャータンクからのホース類を交換 修理代代わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月11日 17:20 屑鉄さん
  • 左リアドア交換

    事故で左リアのドアが悲惨なことになっており歪みによる隙間から車内に雨水が吹き込んでくるため、ヤフオクで落とした中古のドアと交換します。 まずはBピラーの内装を剥がし、ドアロックやパワーウィンドウの線が繋がっているカプラー(赤丸)を外します。 同じくBピラー外側の車体側グロメット(青丸)も抜いておき ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月7日 12:56 あじまるさん
  • 3回目の板金修理( ゚д゚)夢であってほしい、、、

    あの2回目のドア交換から3日後、嫁の口から恐ろしい言葉を聞いてしまいました、、、( ̄(工) ̄) ごめん、、、 当ててしまった、、、 左ドアが開かへんねん、、、 「こいつはオレを精神的に追い詰めようとしてるのか?作戦なのか?オレなんかしたっけな?」 自問自答しながら車を確認しにいくと、フロントバンパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月15日 14:35 正ましゃ2さん
  • 2回目修理( ゚д゚)

    また嫁がやってくれました(-.-)y-., o O 前回は助手席側のフロントドア交換、そして今回はそのリアドアをやり交換( ̄(工) ̄) オークションで探しやっと見つけました。 このZE9の色は、オプションカラーなんですよね、なぜ?(笑) なかなか見つからなくて苦労しました。 ドア代13,900円 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月15日 14:03 正ましゃ2さん
  • ホントに綺麗になるのね(・∀・)イイ!!

    このテープを貼った比較、 やってみたかったのです(^_^;) 中古のワークスバンパー。 グリルだけかなりくすんでいたので、 スイフトのヘッドライト用に買ったのを、 こっちにも使ってみました。 もうわかりますよね? すげー はっきり分かる ピカピカに復活。 これはワークスルーフスポイラー。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月29日 00:06 ワルック魔さん
  • 外装ヘコミ修理(左リアドア)

    こんばんわ。 雹害車のため上部全面及びサイドに小さい凹み多数あるのですが左リアドアに物が倒れ掛かったような手のひら大の凹み修理です。 黒いボディにこのサイズはかなり気になります。 仕事用車用のためとりあえず優先的に修理しました。 プレスラインを挟んで上から下へ当たっています。 時間優先して内張り外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月9日 22:19 chim-chimさん
  • 神風アタック修理

    つい2週間前位まで乗っていたkei 息子が就職したのでお下り。 ただ冬に激ツルツル路面で雪山神風特攻してしまったので左フェンダーがボコボコだった。 ここはDIY修理で治してしまおう。 フェンダーは裏から叩き出しでサッと塗装。 中古で買った時から割れていたバンパーはまぁそのままでサッと塗装。 まあそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月25日 16:07 otumaraさん
  • フロア補修③

    ジーナスは専用パレットでエポキシと硬化剤を正確に計ってよく混ぜ合わせます。 混合が終わったら素早く当てパッチの外周に塗布し患部へ貼り付け。 ジーナスは結構硬化が早いので素早く作業を終えなければなりません。 パッチを貼り付けたらジャッキで押さえます。 小さいパッチなら必要ありませんが比較的大き ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年6月30日 18:32 RX-Rspec03さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)