スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - Kei

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパーアーム塗装

    買ってきてから気にはなっていたのですがワイパーアームが 錆びていたので今回塗装しなおしてみました とりあえず耐水ペーパーで磨いて 前に買って置いた(最近はあるのかな?)反射防止のつや消しブラックで塗装しなおしてみました 仕上がりは純正より深みのある感じでかなり満足しています

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月29日 22:23 MAXタイプRさん
  • いすゞ エルフのワイパーノズルを付けてみた。

    いすゞトラックのワイパーノズルを付けて見ました。 ちなみに純正のは使用していません。 上が左側、下が右側。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月18日 20:32 まさ@まささん
  • (失敗談)ウォッシャーノズルに!

    Keiのウォッシャーノズルって1つから3穴に分かれてるんですよね。 そんでもって、安全ピン等を刺してグリっと方向の調整もできると… みん友のしんくまさんの記事で知りました。 今日は日中暖かくて雪が溶けて道路はビシャビシャ。 ウォッシャーを多用していたのですが、どうも一番右のノズルが詰まり気味で、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月20日 17:25 10mottiさん
  • ワイパーアーム補修

    ワイパーアームの塗装ハゲ、錆がひどかったので直しました。 ワイパーアームを外して紙ヤスリで塗装を剥がし下地塗装をしてつや消しブラックで塗装しました。 思った以上にキレイに仕上がり大満足です。 いつものことだが何故か画像が載せれないので今回も画像は無しです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月13日 14:14 ひろガンさん
  • ワイパーブレード交換

    ワイパーで拭いても拭いてもスジが残るので、ワイパーをブレードごと交換しました。 リアワイパーは使う度にゴガガガガガみたいな轟音が響く状態(^_^;) フロントはブレードごと交換。 リアは取付部の形が合わなかったのでゴムのみ交換です。 交換後はスレ音が鳴ることも無く、綺麗に拭き取ることができるように ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月30日 23:48 あじまるさん
  • リアワイパー撤去

    リアワイパーの付け根のキャップを外して、ナットを緩めて ワイパーを引っこ抜く。意外と硬いです。 バックドアの内装をバコバコっと外して、赤丸のボルトを緩めてモーターを外します。 コネクターが外れづらいですが気合で頑張りましょう。くれぐれも無理矢理はダメですよ。 モーターを撤去したら、ゴムカバーが残り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月14日 22:52 モルモットさん
  • リヤワイパーアーム補修

    車検通ったご褒美?に、剥げ&サビているリヤワイパーアームを補修しました。 高速洗車機のブラシが当たる箇所が特に剥げているようです。 とりあえず錆転換スプレーして、一部分にカーボン風シートを貼ってみたけど、剥がれそうなのでボツ。 塗るのはマスキングが面倒と思い、オカルトチューンに少し使っただけのアル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月18日 18:14 10mottiさん
  • ワイパーラバー(ゴム)交換

    ワイパーのゴムが飛び始めたので交換しました。 139498km走行時。 ネッツ愛媛松山インター店。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月24日 19:03 ちゅん×2さん
  • ウォッシャーノズルのアームへ移設1

    ウォッシャーを使うとボンネットに ウォッシャー液の跡が付いたり 噴射範囲がいまいちなのでワイパーアームに ノズルを付ける事に 使ったノズルは三菱アイのノズル(8265A199) ノズルには溝がありワイパーアームを そこに嵌めてアイでは使うらしいので 同じように付けてみたらブレードの下で ウォッシャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月27日 17:00 のら三毛さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)