スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - Kei

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • ワークス純正スポイラー取り付け

    作業写真はありません。 某オクで落札したワークス純正のスポイラーを近くのショップに取り付けてもらいました!! 他のスズキ系ショップに見積もりを出してもらったところ25200円でした。 お金もないものですからもっと安くならないものかと、近くのショップを訪ねたところ、1万円から1万5千円でできるとの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年7月18日 18:43 T・H@Keiさん
  • フロントバンパー交換

    ついにヤフオクでGet出来た、Keiスペシャル限定の特装バンパー。1年以上の間待ちわびていました!(≧∇≦)さっそく取り付けたいと思います、なお3分クッキング並みの速さで手順残します笑 まずは既存のバンパーを外します。 ※HN21SのSタイプなのでフォグランプ付き、ケーブル千切らないように気をつけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年6月4日 21:19 @バレーノさん
  • デカ羽根Ver5からVer4に付け替え

    デカ羽根外しで傷防止の為に ルーフにブランケット掛けて 羽根固定ボルト4ヶ所黄色矢印を緩め ボルトを完全に外さず 緩衝材のウレタンシートが張り付いてるので 数山ネジ掛けた状態にして張り付き剥がしてから 片側ずつボルト外して羽根を外し ルーフ上のブランケットの上に置いて ハイマウントランプのケーブル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月17日 14:58 のら三毛さん
  • スズスポバンパーに偽フォグランプを付ける

    落札したバンパー。 あまり見ない形がかっこいいですが、フォグランプは装備されていませんでした。 装備していた痕跡も無く、取り付けステーやねじ山も存在しません。 う~ん。 この位のフォグランプって買うと高いんですよね。 しかも私はあってもフォグをあまり使うことは無いです。 ネットを貼ってしまお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月9日 17:06 momo gaspさん
  • リアバンパー交換 ワークス化

    3000円で落札したワークスのリアバンパーが届いたので早速交換しました。 まずリアのアーチモールを外していくんですが、経年による劣化のためかツメがバキバキ折れます😅 あまり気にせずリアバンパー側のツメやクリップを全て外します。 バンパーと車体が青丸の位置でネジで固定されているのでこれも外します。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年3月5日 17:28 あじまるさん
  • アルミメッシュ取り付け

    以前はグリルに黄色いフォグランプを2つ載せていましたが、1年ほどの使用でレンズにヒビが入ってしまったので取っておいた普通のグリルと交換していました。 フォグを付けていたグリルは処分・・・などせず、加工して使うことに。かくしてアルミメッシュ取り付けとなりました。 加工中の写真が少ないんですが…(; ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月17日 13:58 かわ氏さん
  • 汎用ダクト 追加加工/取付

    前回の汎用ダクト 偏向/開閉加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/407402/car/2353895/7409802/note.aspx の続きの取付編です。 角に10mmの穴を開けるので、それ用の型紙と、開口サイズの目安の型紙を用意しました。 外枠は2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月9日 19:58 R_SWさん
  • フロントバンパー交換

    Kei用のバンパー交換をお願いしています。 今日はナンバープレートの位置や細かい調整についてお話しするために工場まで行ってきました。 今はこんな感じです、この時点ですでにカッコイイ。 アーチモールというところが長さが足りず、加工していただくことになりました。 今年中には終わるかもしれないとのこと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月11日 12:53 ぽんたんくさん
  • カナード装着試行

    とりあえず、元の形状そのままで形状が合うところに仮付けしてみました。 肉厚なのでなかなかの存在感。 上側が長すぎる分下側が短いです。 内側のアールを削ってずらす必要があるかも。 やはりもう少しフォグの下側に回り込ませたいところ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月26日 22:54 v-clubさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)