スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - Kei

トップ 補強 補強パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • 錆びとり作業

    下回りは頻繁にチェックしてるつもりでしたが 錆がーー( ̄▽ ̄;) 写真はエンジンルーム下の錆です(;´д`) 使った道具です。 特にホルツの「ラストコート」(錆が止まるスプレー) にはお世話になってます! まずはタオルで水分や汚れをとって ペーパーでゴシゴシ。 で、スプレー発射! 20分ほど待てば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月16日 11:01 ケンタ1818さん
  • 走行終了につき部品取り・・・リヤスピーカー編

    Keiワークス純正レカロのシートレールの残骸・・・ もう部品取りは無いかと思ってたらまだありますたよ。 リヤピラーバーだけど本命はそこじゃない。 ボルトは14㍉ 14㍉ 本命はリヤスピーカーでつ。 内装外して摘出。 10㍉ボルト3本 スピーカーハーネスはココから。 別にスピーカーは要らないけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月9日 00:33 gonchan32rさん
  • スズスポ製 タワーバー取付

    オークションでゲットしたスズスポ製のストラットタワーバーを取り付けてみました。 簡単に取り付け方をご紹介していきます。 取り付けのために用意したのはこの3品ですが、ナットは出番がなかったので実質必要なのは ・M6のロングボルト(長さ45mm) ×2本 ・内径6mmのスペーサー だけです。合わせて2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年2月26日 16:22 あじまるさん
  • フロントタワーバー取付

     高速道路を走行中、コーナリングでのふらつきを感じました。SUVという車種なので仕方はないのですが、後に「ワークス」を名乗るグレードなので、走行安定性は必須。 ネットで調べてみました。スズスポの中古は結構良い値段しています。車外品の新品でも1~1.5万円で色々出回っているみたいでした。  ユウテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月25日 19:49 わかばやし、さん
  • スタビブッシュ交換

    エンジンオイルと同時交換です。フロントをジャッキアップしてウマをかけないと作業が難しいです。(^_^;) 交換するブッシュは4ヶ所です。左右→フロントの順で外します。 スタビの落下には十分ご注意を! CRC(55-6)をふってしばらく放置しましたが両端のブッシュが固くて苦労しました。ジャッキア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月1日 23:18 ミッチーRさん
  • リヤピラーバー取り付け

    後部座席用シートベルトのステーを外します。 付属で付いてきた専用ボルトを使用して、取付金具・既設シートベルトステーを共締めします。既設ボルトに付いていたワッシャーとバネ座金も忘れずに使用します。 反対側も同じ作業をして、バーを仮止めします。 仮止めしている箇所の本締めを行います。 ①バーと取付金具 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月5日 21:32 せいごう@みなみかんさん
  • エンジンマウント スペーサー

    先輩方が取り付けているエンジンマウントスペーサーを取り付けてみました。 運転席側 ゴム板 5mm2枚と3mm1枚 助手席側 3mm3枚 まだ取り付けてからほとんど走ってないので効果はわかりませんが、どのような変化があるかとても楽しみです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月29日 23:55 gibson.さん
  • 自作リアピラーバー②

    先日、組み上がったバーを車両に取り付けようとしたところ… 張り調整用に取り付けた『でんでんボルト』の分だけ長くなりすぎてて涬 パイプを数センチほどカットして再びチャレンジするも…仕上がり寸法を勘違いし切り過ぎ瀨猫2 オーノー ステーの向きと角度がしっくりこず…失敗~ 当初、加工しやす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月3日 07:34 Lucky strikeさん
  • ロールゲージ取り付けへ

    sport Rから外しておいたロールゲージ取り付けの為、お世話になっている車屋さんに預けてきました。 仕上がりは、来週の予定~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年9月25日 00:17 super8さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)