スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - Kei

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • エンジンコンディショナー。スロットル清掃

    kureエンジンコンディショナー スロットル部分に噴射しながら、アクセルを回します。 1本の贅沢使い(^_^) マフラーからは徐々に白煙が… マフラーからは徐々に白煙が…臭いm(__)m 白煙が…臭いm(__)m その後白煙が徐々に出なくなりました。 エンジンコンディショナー施工時の走行距離。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月12日 19:12 ♪すなっち♪さん
  • ISCVのお掃除

    アイドリング時の揺れがひどい! ドアを開けると、ドアがガクガク振動します。 ナビのHDDに影響しそうで怖いくらいです。 エンジンマウント、プラグ、デスビは交換済みなので、、、、あとやるくらいといえばISCVかなぁ。でも、アイドリング回転はそんなにおかしくない。。。掃除前のアイドリング回転数は800 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年12月24日 15:36 はこパパさん
  • ぴ〜、からシューンへ⤴️

    エアクリーナーのフィルター〜インテークパイプを外してみました。 フィルターはタイラップ止めです。 これでブローオフ音が変わりました。 純正=遠くで、ぴ〜〜😔 今はアクセルオフ=バシュー👍⤴️ https://youtu.be/EE9WUYmQ87E とりあえず満足❤️😊

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月24日 17:25 とも39さん
  • 増大くん再設置

    エアフィルターの汚れ確認したところ、フィルターは汚れてはいなかったのですが、エアクリーナーのフタ側に設置してた増大くんが外れてました。 ホットメルトのみで止めていたので、ダメだったみたいですね。 今度は、穴をあけステーを作成しネジ止め。 もう一組をさらにステーをつけてネジ止め。 このエアクリーナ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月25日 22:58 v-clubさん
  • キノコ2

    前回取付けたHKS製エアクリのブローバイ加工の素材、 「バスポンプ」です。 故障のため風呂場で交換してたら、思いつきました(^^)b (¥タダなんで v^0^v ) 必要な“ホースジョイント部分”をCUT! 同サイズの、納屋に眠ってたBCNR33用 150φで作製開始(^^)v 30分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年2月14日 00:44 がっち☆さん
  • ISCV清掃【165550km】

    水温メーターが半分くらいまで上がらないと停車時に走り出す時いつも通りのパワーが出ない、走行途中から減速して停まるときにエンストしそうになるという不具合。 エンジンがガンガンに温まっていると上記の不具合は出ないのでISCVの故障かな?と思い点検。 でも、冷間時にはちゃんとアイドルアップして温まるとア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月9日 17:06 ひいろFebruaryさん
  • ISCV,スロットルボディー掃除

    スロットルボディごと取って、ISCVとります。 結構汚れてます。 綿棒で綺麗にして。 一応、壊れてないか抵抗値調べました。 壊れていませんでした。 中も綺麗にして。 スロットルボディのバタフライも綺麗にして(*´▽`*) その下のネジ外して、水の弁みたいなのも外して掃除して。 車に取り付けて完了。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月24日 12:50 20yuukiさん
  • WAKO'S RECS 施工

    だいぶ前の事になりますが、エアコンのコンプレッサーが重いのでディーラーに相談したとき、「エンジンのパワーが少し落ちている」と言われました。 コンプレッサー自体に異常は無く、改善を求めるなら新品に交換とのこと。工賃を含めれば結構な金額になるし、以前は出来たが、今は社外の添加剤などは施工出来ないとの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月26日 21:56 嵐波乗児さん
  • ISCVの清掃

     Keiで交差点で停車する際、エンジンの回転が極端に低下(500rpmくらい)していることに気付きました。また、60km/hくらいで走行中にクラッチを切ると、エンジンがストール。途中で動けなくなっては大変だと、予定を中止して自宅へUターン。  帰宅中に症状を考えていると、以前乗っていたデルタでも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月25日 20:14 わかばやし、さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)