スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - Kei

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • ISCV清掃

    ISCV清掃 →結構汚かった ECUの再学習も多分おそらく出来たはず笑 ついでにエアクリフィルター目視点検 →ほぼ綺麗 走行距離:54,630km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月10日 20:30 ラポンさん
  • 毒キノコ位置調整

    以前付けたこの毒キノコ。 そろそろ遮熱板の自作を考えなければ… と、ボンネットを開けてまじまじ見る。 前回こだわって取り付けたこの位置。 なるべく外気が流れるボンネット側に上げたつもりだけど、このレベルだとエアクリ下に遮熱板を通すのに難儀しそう… そこでどこまで上げれるか?を考える。 インタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月18日 14:23 ぱさげーさん
  • 毒キノコ対策 お手軽編

    毒キノコ導入により気になる吸入温度! 走行後エアクリと配管を触ってみると、冬なのにバッチリ暖まってる! そんな訳でボンネット開けて暫く眺める。 前からこれが気になってたのよ! 何故このゴムは左半分しか無いのか? スズスポのバンパーも上下のグリル右半分は塞がり気味なので、多分バンパーの右側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月12日 22:10 ぱさげーさん
  • エアクリ位置固定(適当)&ブローバイタンク新設

    元々こんな感じの位置にエアクリを取り付けていて、ちゃんとキノコ部分を固定してなかったので、アクセル踏むと「カタタタタッ」と何かを連続的に叩く音がしてました。 そしてラジエターのアッパーホースにエアクリの先端が擦れて擦り傷になってたので、 破れる心配の無いように固定を決意しました。 ちょうど有休 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月16日 17:39 青きちさん
  • エアクリ洗浄

    購入してから一度もメンテナンスしていないエアクリ… こちらも年末年始で作業しました。 専用のクリーナーで薬剤を吹きつけ、30分放置。 水でもいいと思いますが、寒いしお湯の方が洗浄力あると思ったので、シャワーで洗い流して、乾燥させます。 乾きが悪いので、ストーブの前で乾燥〜 このエアクリは湿式なの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月2日 14:38 T・H@Keiさん
  • ガラガラ( ; ; )

    2000回転と3000回転辺りでガラガラ音がするため、対策しました。 オイル交換と同日です。 ゴムハンマーで叩いてみると、 触媒上の遮熱板が浮いてるような感じでした。 マフラー補修用耐熱パテを塗って、 耐熱ガラスウォールで覆いました。 乾燥させてから、試運転します。 追記 Dにて、純正フロントパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月1日 15:36 とも39さん
  • ぴ〜、からシューンへ⤴️

    エアクリーナーのフィルター〜インテークパイプを外してみました。 フィルターはタイラップ止めです。 これでブローオフ音が変わりました。 純正=遠くで、ぴ〜〜😔 今はアクセルオフ=バシュー👍⤴️ https://youtu.be/EE9WUYmQ87E とりあえず満足❤️😊

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月24日 17:25 とも39さん
  • ワコーズレックス

    点滴注入しました 伸びが軽やかになったような…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月2日 12:25 こーすけ@れいあさん
  • wako's RECSを初施工!動画あり

    車検の見積りに行ったついでに、以前から気になっていたwako'sのRECSを施工してみました。 俗に言う、点滴ってやつですね! 煙が見たくてやってみましたが、実際の効果の程はどうだったのでしょう…(^_^;) 動画も撮ったので、後日アップしたいと思います。 追記 2017/8/20 動画を追 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月4日 23:30 T・H@Keiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)