スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - Kei

トップ エンジン廻り 燃料系 その他

  • DENSOインジェクターについて

    HA11Sインジェクターの撮影がようやく終わったのでDENSOのインジェクターについてまとめてみた。 DENSOのインジェクターの開発の歴史についてはこちらの読み物が面白い。 pubs.iir.hit-u.ac.jp/admin/ja/pdfs/file/1252 特許の話とか 専用インジェクタ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年2月11日 01:44 R_SWさん
  • 愛三工業製多孔インジェクターについて

    トヨタ系の自動車部品メーカーなので、トヨタやダイハツの一部車種で見かけることのあるインジェクター。 内部構造はこんなかんじらしい。 中古では 外観部分では、他と比較すると金属部分に錆てる事が多い感じがします。 内部洗浄はDENSOの12ホールより少し手間がかかるくらいの感じです。 時代が進むと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月30日 19:49 R_SWさん
  • BOSCHライセンス系多孔インジェクターについて

    インジェクターの世界シェアNo.1のBOSCHとそのライセンスのインジェクターについてスズキのK6Aに採用した物を中心にまとめておこうと思います。 (写真はJB23Wジムニーの7型以降のインジェクター。このインジェクターを60ps車につけた状態で廃車になっているパターンの中古部品を比較的多くみか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月29日 21:20 R_SWさん
  • 日立の12穴インジェクターについて

    ずっと謎だった、12穴インジェクターのスズキ純正にも採用されている、このインジェクターのメーカー (写真はJB23Wジムニーの5~6型のインジェクター) よく考えてみれば、旧規格K6Aと新規格K6Aの1穴インジェクターは日立製、今でも作ってる可能性が高いよねと数日前に気づいてググると… (写真 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年1月29日 00:49 R_SWさん
  • 水抜剤注入

    本日ガソリン満タン給油後、近くのホームセンターにて水抜剤を購入、ガソリンタンクへ1本注入。 JXトレーディングガソリン車専用水抜剤税抜価格120円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月18日 20:52 tomo1970さん
  • やはり被害者が出てるアダプター

    88-91ホンダシビック 92-95ホンダシビック 93-97ホンダdel sol 96-00ホンダシビック 用のインジェクターのアダプターとのことだが 寸法をよく見てほしい。 おわかりだろうか? わからない方は肉厚を考えて比較してほしい。 以前この出品者に質問してみたが、寸法が間違っているか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月29日 22:54 R_SWさん
  • インジェクターについて語りたい

    インジェクターはあくまで弁と穴です。 (燃料を押し出すのは燃料ポンプです。) 電気を流す事でソレノイドを動かし、弁が開き、そのすき間を燃料が流れ、噴射孔から出ます。 12穴は同じ容量同士で比べた場合、穴や流路が最も細くなるので、同じように内壁に汚れが蓄積していった場合、噴射量の減少が最も大きく ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月15日 02:56 R_SWさん
  • 多孔インジェクターを実験してて思うところ

    まずは燃費について 基本的にはインジェクターの噴射量でベースが決まります。 同じようなエコ運転を心がけた場合、インジェクターの噴射量の増減に近い値でした。 おそらく限界値はここで決まります。 つまりK6Aで280ccのインジェクターで燃費がいいと言ってる方はノーマルインジェクターに対してじゃない ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2018年3月13日 04:02 R_SWさん
  • インジェクター内部の詰まり物

    インジェクター内部の汚れについてです。 洗浄後の洗浄液の中に透明な膜状で漂った状態ではうまく撮影できなくて、今回使用後の洗浄液を透明容器に移し替えて壁面についた部分で捕らえました。ほんの一部ですが。 インジェクターに通電させて、ソレノイドを動作させて開弁させ、洗浄液に漬け込みながら振動を与えイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月25日 22:11 R_SWさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)