スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - Kei

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエーターキャップ交換

    ラジエーターキャップを見たところ、だいぶ錆びて崩れている部分もあったので慌てて交換しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月28日 04:55 右曇華院(うどん)さん
  • サーモスタット交換

    昨冬から水温の上がりが悪く、下り坂でオーバークールになり、暖房の効きも悪かったので、サーモスタットが開きっぱになった模様・・・ で、ひと夏放置し(←w)、再び厳冬期が近付いて来たので、サーモスタットを交換しました。 先ずはラジエター下部のドレンプラグを緩めLLCを抜きます。 次に・・・エアクリと ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年12月4日 13:07 すまっち!さん
  • サーモ交換

    左が旧 右が新 もうどうしようもないくらいボロボロだった。 ちぎれて無くなっているゴムは何処へ・・・・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月27日 19:04 ジム軍曹さん
  • ツインコアインタークーラー ~その秘めたる実力~

    マイカーKeiのインタークーラーはこれまで、純正上置き→自作前置き→自作前置き+純正上置きのツインコア、という変革を辿ってきました。 純正上置きを使用したツインコア化は、冷却効率は前置き単品よりやや悪く、ターボレスポンスは超もっさりの超街乗り仕様になる始末☆ 全ては純正上置きの抵抗の大きさ故の結果 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月14日 23:19 ノリス@大佐さん
  • ウォーターポンプ交換

    8時間に及ぶ作業デスヨ。写真は無しでございます 作業手順はブログにて

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月14日 07:42 ワークスRさん
  • スポンジ貼り

    純正でついてたインタークーラーのスポンジがボロボロで剥がれていたので張り直ししました♪ こっちが張り替える前 張り替え後 これでキッチリ、インタークーラーに風が当たるようになったと思います♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月29日 06:16 Aki@Januaryさん
  • サーモスタット交換とクーラント交換記録

    走行距離57,940km 3月の車検時にやらなかったクーラント交換(コスト的な意味もある) どうせやるならDIYで、更に82℃サーモスタットも試してみたくなったので交換へ。 クーラントはイエローハットのPB そのまま使えるタイプ クーラント受けをドレンコック下に設置し、コックをひねり排出。 ラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月25日 22:34 ノリス@大佐さん
  • 【魔改造】前置きに上置き追加してみた

    ある日ボンネットを開け、エンジンルームを眺めて思い付いた。 「これなら前置き配管のまま、純正インタークーラー入るんじゃないか」と・・・! よし・・・イってみようヤってみよう。 バンパーを外し、スロットルからアルミパイプ 曲げ90度まで取り外す。 純正インタークーラーを用意。 下側(イン側 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月8日 22:23 ノリス@大佐さん
  • サーモ交換

    右が新品 左が開きっぱなしの壊れたサーモ 新品を熱湯につけて開く事を確認 冷えてから閉じるのも確認済み、閉じるのを確認するのが重要なんですよね^^v エンジン上部のクリーナーボックスを全部取り去るとサーモの収まる所が出て来ます。 交換前は止まっていると水温計は上がるのですが、走行すると写真の位置ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年12月29日 14:54 す~様さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)