スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - Kei

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • デスビキャップ,ローター交換

    走行8万kmくらいのデスビを付けたので、キャップとローターを交換します。 キャップに新しいボルトが付属してましたが、パッキンは別品番のようです。 プラグコードを付け間違えないように1本づつ新しいキャップに移植して、ボルト2本抜いたらキャップが取れます。 ローターは引き抜くだけです。 新しいローター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月12日 13:47 Pigeonさん
  • プレミアムRX

    デンソーのIX入れて間もないですが、EXやっぱ良さそうなんでww インジェクターに吸排気、レジスタ変えたので焼け具合の確認含めて。 装着写真はありません(爆 純正品番だと焼け気味かな、、、 真っ白け。 冬でこれだとやっぱ番手あげた方がいいみたい。 RXでどこまで耐えられるかだな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月10日 23:47 だだだんだだっちさん
  • プラグ&ケーブル交換

    画像は今回交換するパーツ。 前回交換から、50000キロ以上走行しているのでプラグ交換と同時に、今回はケーブルも交換。 お試しでパワーケーブルに交換ですw プラグコードを引っこ抜いて、プラグレンチを使い、プラグを外し、逆手順で組めば完成です。 インタークーラーは外さなくてもイケそうな気もした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月5日 01:07 Lucky strikeさん
  • Kei(HN11S) デスビキャップ・ローター&プラグコード&プラグ交換

    はじめに。 本内容を模倣していただくのは自由ですが、トラブル等に関して自己責任とさせていただきます。 お気をつけてどうぞ。 今回は、Kei(HN11S)のデストリビューターキャップ、ローター、スパークプラグ、プラグコードを交換した。 走行距離10万キロを超え、こいつらも疲れてきてると思い、心 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月6日 00:58 Tei-さん
  • プラグ交換

    これまでつけていたプラグは、2010年の車を購入してすぐの時でした。 そろそろ車を購入から10万キロなので、プラグの交換もそろそろかと思ってました。 今回買ったのはNGKのIRIDIUM IX (品番1198)です。 インタークーラーを外して、プラグコードを外す前に、念のため、それぞれがどのプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月29日 18:11 T・H@Keiさん
  • 点火プラグ交換記録 84536km

    走行距離 84536km エンジンオイルと同時期に交換。 前回と同じくNGK IRIMAC 9に交換。 今回も電極が吸気側を向くように調整&交換。 ネジ山にアンチシーズを塗りほぼ吸気側へ向けて取り付け。 外したプラグ。 焼け具合は良さそうだが、2番がゆるゆるでオイルにまみれていた・・・ なんとなく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月27日 23:31 ノリス@大佐さん
  • プレイグニッションの果てに…

    おいおい、6,000kmで接地電極が消し飛ぶってどういうことよ? おもわず可児公様もこの表情>偶然です、狙ってませんってば! 点火時期の関係で先走りすぎた結果でしょうね。 ブログでは1万キロとか言いましたけど、実際はもっと早かったです。ヒェー!! で、今回はVXU22にしました。 あいかわらずDE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月24日 23:11 柊 悠さん
  • プラグ交換

    気付けば、前回交換から7万km以上も経過していたので、トラブルが出る前に交換。 Keiのプラグ交換は、おそらく今回で最後となると思われるので、贅沢に最高ランクのRXをぶち込んでみました( 'ω')ノ 交換作業はショップに丸投げしたので画像無し。 一応自力で交換出来るけど、ちょっと面倒だったので…_ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月4日 16:40 Kyou.Kさん
  • 電圧低下対策 (2) ダイレクトイグニッションコイル交換

    前回に引き続き点火系の交換です。 今回はダイレクトイグニッションコイルです。 前車(60psターボ)の時は10万km過ぎた直後くらいに、3000rpm付近の500rpmくらいの間でパワーが落ちこむ症状が出ていて、交換後ほぼ全域で0.2Vくらい電圧があがったので、10万km越えた車では電気食ってる原 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月20日 19:33 R_SWさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)