スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - Kei

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • 2017夏AFC備忘録

    AFCのセッティングデータ備忘録 KEIワークス レジスター11番 ブースト0.9~1.1k AFCセットなし 感想:1000~3000までがトルクなし3500からブーストかかりだすと5500近くまで一気に回り出し6000位上でダレる。燃費約14kL AFCセット1 低燃費仕様     Lo   ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年7月19日 15:56 wa-kuさん
  • Lei01修理 再び

     エンジンを始動すると、通常はスタート画面が表示されるのですが、この日は待てども画面には何も表示されず、さらに焦げるような臭いがしました。本体も熱を持ってきたので、電源を切り、OBD2アダプタから取り外しました。  そして、メーカーへ修理依頼。 数日後、修理センターから電話がありました。原因はメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月5日 21:41 わかばやし、さん
  • ヨーロピアンホーン修理 ∠( ̄∧ ̄)

    数ヶ月前から高音が出なくなりました(T_T) バンパー外したついでに修理にチャレンジ (^○^)/ ベストだと思っていた取付位置ですが、意外と雨が入ったり空気の流れが悪いのかもしれません ┐( ̄ー ̄)┌ 開けてビックリ! サビサビです (◎-◎;) 錆を落として部分的に錆転換剤や コンタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月14日 15:30 J'sclubさん
  • LLC(クーラント)と水温センサーの交換

    予備整備も含めて、センサー系を交換する事にした前車のHN22の4型の時の内容です。今回は水温センサーです。 車検時にLLC交換をしてるので、自分で交換する事はありませんでした。 今回は水温センサーを交換する関係で自分で交換してみました。 LLC交換だけ 全量交換でなければ、15分くらいあれば交換 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月8日 18:43 R_SWさん
  • ヒューズチェック

    ガリューのヒューズをチェックした勢いで、Keiの物もチェック。 ボックスカバーの左上には、「CIGAR 15A」と「ACC 15A」とありますが・・ 当該箇所には、15Aのヒューズが1本しかありません。「ACC」と思われる場所には、端子すらありません。 引っこ抜くと、シガーソケットから電源供給 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月19日 23:55 わかばやし、さん
  • Lei01修理

     動作中に音声が途切れたり、音が全くでなくなるようになることがありました。音声が出ないのでは、レーダー探知機としての意味を成さないので、補修部品がまだ出るうちに修理に出すことにしました。(Lei01、Lei02、FM143は、一部補修部品が手配できない物も出ているらしい・・。)  そういえば、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月14日 20:07 わかばやし、さん
  • キーレスモーター修理?(リアハッチ)

    キーレスリモコンでロック·アンロックができたりできなかったりが頻発。 しばらくよかったのに再発したので開けてみました。 モーター自体は反応してるがロッドが動ききらない感じ? モーターユニットは骨の裏側に隠れてます ロッドの関節はずして コネクターはずして(写真左のやつ) 本体はボルト2本だけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月3日 18:17 mochi1986さん
  • ドライブレコーダー SDカード交換

     ほぼ1週間ぶりにKeiを運転する際に、何気にドラレコの画面を見ると「メモリーエラー」の表示が・・。これでは全く意味がないので、SDカードが駄目なのか、レコーダーが駄目なのかを検証することにしました。 左は、当初から使っているプリンストン製microSDカード(16GB)。右は、安売りの時に買い込 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月15日 12:12 わかばやし、さん
  • ホーンが鳴らなくなったので(涙)

    台風の中を走り、台風の去った宮古市を走り汚れたので洗車 ホーンが鳴らないのでホーンを外して振ったら・・・ チャプチャプいって水が入ったみたいで片方しか鳴らない! 音の調整のプラスビスを外しエアーで水を出し配線を繋ぎ作動確認して鳴ったので一安心! バンパーを外して取り付け位置を変更 大体、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月2日 00:23 元土木屋さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)