スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - Kei

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • ホットイナズマ取り付け

    1 取り付け位置、線が届く範囲で探したらここにたどりつきました!! 2 リコール対処済とのことです♪ ありがとうございますm(__)m 3 まだ取り付けてから走行していませんが、エンジンの始動は確実によくなりました!! MASAKI@城北さん、ありがとうございました!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年10月11日 15:11 まっくす@サンブルさん
  • アーシング&コンデンサ取り付け

    アーシング&コンデンサ取り付けましたm(__)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年11月25日 22:27 GALA1333《紋》さん
  • アーシングキット 取り付け。

    去年の9月購入のアーシングキットを取り付けました。 自分が取り付けをした場所です。 ワイパーモーター付近 ここドコ!?(何て言うパーツでしょう?) サビ対策の為にバンパーを外していたのでこの場所に配線することにしました。 どうして上の画像の場所にしたかって? それは純正のアースが朽ち果てていて「ぽ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月5日 15:19 秋奈さん
  • アーシングしてみました

    こんな感じになりました 効果は出るのでしょうかね? タイラップ黒が・・・1本足りず、白なのはご愛嬌で^^ こんなのを、某ネットショッピングにて購入

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月24日 21:15 三毛にゃんさん
  • アーシングキットを装着しました。

    アーシングキット取付後のエンジンルーム。 バッテリーから各部に伸びる、ブルーのコードがアーシングキットです。 ストラットタワーバーも活用して配線しています。 アーシングキット取付前のエンジンルーム。 NGKのブルーポイントプラグコードを装着しています。 一番奥まった部分へのアースは、オルタネーター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月13日 01:59 かろーら(怪)さん
  • Remix アースキット取り付け

    117,000kmを超えてるので効果があるかどうかは わかんないけど、やらないよりましかな?ということで アーシングしてみました。 ホームセンターでカット済みのアースキットを購入。 それぞれの長さをどこにつなげるか考えて・・・・ とりあえず ここと ここと ここと ここ。 全体的にはこんな感じ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月16日 19:07 しんくまさん
  • 燃料ポンプ バッ直化

    5スケのケーブルをバッテリーからヒューズをかませて、純正ハーネスに沿わせ車内へ。 運転席側のスカッフプレートを外し、これも純正配線に沿わせてリアシート下へ ここでリレーをかまし、 ポンプの配線へ接続。外した物を元に戻し終了。 ポンプの動作音が変わりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月25日 21:21 Junny.Kさん
  • アーシング

    ほとんど意味がないことは分かっているもののUPガレージに行った時にキットが目に付いたのでやってみることに( ゚д゚) なんか説明書の推奨位置にインジェクター付近て書いてあったけど、インジェクター内の回路と本体固定部は回路的に繋がってないのと、そもそもkeiのインジェクターはマイナス制御なので、燃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月17日 22:02 Pigeonさん
  • ターミナル交換&アーシング引き直し

    友達からアーシングターミナルをいただいて、交換やら色々手伝ってもらっちゃいました(・∀・) まずは自作素人ステーを外します。 市販品ターミナルに交換。 友達のアドバイスによりアーシングを引き直し。 外した素人ステーも再利用。 見栄えが良くなりました。ありがとう(*'▽'*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月28日 12:40 ます666さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)