スズキ RG250Γ

ユーザー評価: 4.53

スズキ

RG250Γ

中古車の買取・査定相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - RG250Γ

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • キャブレター ケルヒャーでウエットブラスト試し打ち

    ケルヒャーでウエットブラストに挑戦。 今回は重曹で行います。硅砂だともっと落ちると思うけど、重曹で試している記事を見ないので試し打ちです。 ケルヒャー専用のサンドブラストキットは高いので、アイリスオーヤマのコネクタで変換して、アイリスオーヤマのサンドブラストキットで行いました。 中華製のケルヒ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2019年12月10日 15:47 翔太@さん
  • オイルポンプ調整(7156km)

    キャブの同調を取り直したので、オイルポンプも再調整しました。 オイルポンプはフロントスプロケの奥のカバーを外すと見えます。 オイルポンプはスロットルを開けながらの中間合わせです。 左キャブに付いている調整用の覗き穴のネジを外します。 キャブに取り付けているとわかりづらいのですが、ピストンバルブ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年9月30日 20:17 2st_junkieさん
  • キャブセッティング完了

    中々スローが決まらなかったΓですが、どうやらベストなセッティングになりました。 パイロットジェットだらけ。 全て試しました。 結局、パイロットは17.5番でエアスクリュー1回転半戻しに落ちつきました。 プラグは純正の8番だとくすぶって真っ黒だったので7番に変更。 デンソーのイリジウムパ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年10月8日 05:26 hiro-sukeさん
  • キャブレターセッティング(7156km)

    8000回転前後での再加速でトルクの谷というかもたつきが発生していました。 排気デバイスのバルブを掃除したり、モーターの配線を外して、排気デバイスをつねに全閉の状態にしても変わりませんでした。 10000回転でトルクが無くなる感じがしたので、燃料が薄いのかと思い、キャブをばらしてみたら、ジェッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年9月28日 19:55 2st_junkieさん
  • エアスクリュー調整

    エアスクリューを調整します。 規定値は、 「軽く閉め込んだ位置から一回転半戻し」 規定位置から45度、90度、135度、180度 これを目安に調整していきます。 メーカー出荷時調整は、規定値から 半回転戻しまでの範囲らしい。 今回はギリギリの半回転戻しで安定 (^_^;) アイドリングも低め ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年10月13日 22:55 hondienさん
  • キャブレターオーバーホール(6588km)

    試しにガソリンコックをONにしてみると、みごとにオーバーフローしました。 まずはキャブのオーバーホールをします。 KRの時はタンクを外さなくてもできましたが、普通のバイクは大変ですね。 特にガンマの場合、タンクにエンジンオイルタンクがついているので、さらに面倒です。 気にせずホースを外していっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年8月12日 07:44 2st_junkieさん
  • ジェットニードル・ニードルジェット交換(8200km)

    燃費の悪さが中間域で起こっている様なので、ジェットニードルとニードルジェットを交換してみる事にしました。 ジェットニードルは見た目で違いが分かりませんでした。 ちなみにノギスで測ってみたところ、0.01~0.03mm磨耗してました。 左が新品 ニードルジェットの外観は汚れ以外は特に変わりはあり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年10月15日 21:45 2st_junkieさん
  • パワーフィルター化

    パラガンさんをパワーフィルター化します♪ 理由はただ何となく♪ 使用するパワーフィルターはキタコ製43mm×2個 ライコランド久留米上津店で買ってきました♪ タンクを外してバッテリーケース、エアクリーナーボックスを取り外し。 バッテリーケースはすんなり外れますが、 エアクリーナーボックス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月27日 21:23 えぐち農園さん
  • チャンバーのボルトが・・・・・(~_~;)

    排気音が変なのでチェックすると シリンダヘッドとチャンバーを固定する ボルトが脱落してました orz とりあえず同サイズの 六角ボルトで間に合わせます サビ易いクロメートメッキだけど 値段が安いからいいやんね♪ ひとまずOKぢゃな♪ 自分でアキレル程の やっつけ仕事だわ (-_-;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月3日 19:31 hondienさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)