スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - スイフト

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • 今までに付けた電装品の消費電流を確認しておく。(ある意味備忘録)

    先日カメラやモニターを付けている時に、奥さんから「そんなに何でんかんで付けて大丈夫かいな。もしも走っている時に車止まったら許さんけんね!」とどこの方言か分からない言葉で軽く叱られました。 今まで考えたことも無かったけれど、確かに元の電源容量が決まっている限り何れ限界がきて、ヒューズが飛んでトラブル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月25日 18:45 kyoutakeさん
  • デサルフェーター復活させたが…

    バッテリー状態 69% 内部抵抗 5.3mΩ 充電率 65% 12.4v CCA値 347 復活させるかちょっと考えた… 折角なので取り敢えず2週間…その為に買ったので😅 生きるか死ぬか…取り付け時期が遅かったかもね💦

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月9日 19:04 街あかK12Bさん
  • デサルフェーター一旦外します

    寒い朝だったのでバッテリーの計測をしました。 バッテリー状態 100% 内部抵抗 5.3Ω  バッテリー充電 38% 12.2v CCA値 543 エンジンは一発で始動 走行を始めて3〜4kmでISが点灯 冬はこんなものなのか…? 突然、バッテリーが逝かれるというのも解る気がする。 因みにひと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月9日 11:31 街あかK12Bさん
  • リモコンキーの電池(CR2032)交換

    前回交換から4年半しており、反応が鈍くなったので交換しました。 交換手順は、皆さんご存知なので省略します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月4日 11:01 naokyさん
  • ヒューズBOXとスマホ充電器の配線隠し

    配線を隠すついでにスイフトのヒューズBOXを確認しておきました。 グローブBOXを取り外した左側、結構奥まった場所にあります。 作業する場合は手前のグローブBOXをひっかける枠も外した方がいいかもしれません。 ヒューズBOXの蓋にヒューズレイアウトが書いてあります。 スマホホルダーの配線がインパネ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年4月7日 13:04 0.1馬力さん
  • ファーストリアクターのステー変更

    昨日早く試したいなと言う気持ちから手持ちのステーを使い取付けました。 が、①不安定そう。②見た目(笑)③説明書きに金属部分に取り付ける場合は間にゴムなどを〜の所が抵触していることもあり、取り付けたファーストリアクターのステーを付け替えることにしました。 ちょうど良さそうな長さのステーを買ってきまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月10日 17:03 紺色スタイルさん
  • ファーストリアクターの取付け

    ヤフオクで落札しましたAnti-static system ファーストリアクターを早速取り付けて行きます。 家にあったダイソーのステンレスバーを折り曲げて調整。 除雪機改造用に購入したんだけど…ちょうど良いじゃん(笑) 調整後、バーとリアクターを両面テープで貼り付けた後に念の為落下防止の為にタイラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月9日 22:10 紺色スタイルさん
  • ホーン交換

    alpha ホーン交換 フロントレンズをマスキング バンパー裏側三箇所ビスを外す クリップも外す 交換前の純正ホーン 交換完了 2種類のホーンが和音を奏でる

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月2日 08:09 のぶきんさん
  • アルミテープチューニングしてみた5

    カースロープのお陰で下側の作業が出来る様に! 今回はフロントバンパー付近の下側に付いているフロントスパッツ?に取付けました。 帯電しそうな場所なので効果はありそう。 (マフラー錆びてるな…(;・∀・)) シリコンオフで脱脂して取付けました。 柔らかい素材なので、剥がれやすそうですね。 ついでに奥の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月24日 11:24 紺色スタイルさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)