スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - スイフト

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • メーカーオプション全方位ナビ 走行中もテレビが観られる!

    メーカーオプションナビは走行中にテレビ(DVD、その他映像データ)を観ることが出来ません!(当たり前ですが...) それを殆どお金を掛けずに加工します。 ①インパネガーニッシュを外します。 (私は全部外しませんでした!エアコン吹出し口の所まで外して作業しました) ②その下からナビを止めているビス ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2017年3月15日 00:44 BEAT308さん
  • ツイーターの台座を自作しました(音激変の巻)(^^♪

    指向性が高いといわれるツイーターがフロントガラスに向いてしまっているため、本来の力を発揮できていないのでは・・・。 よ~し!斜めの台座を噛ましてもうチョイ正面向けてみよう(^^♪ ホームセンターをグルグル探しまわって、クッション・キズ防止の円柱形のスポンジを発見(高さ20mm✕幅40mm/4個 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年5月11日 18:03 Charさん。さん
  • トランクオーディオLEDパネル製作 その1

    LEDパネルに使うMDFに下書き。 5.5mmを2枚使いました。 ジグソーで切っていきますが最後に生地を張るので2mmくらい大きめに切ります。 後でアクリルをはめ込むのでなるべく正確に切っていきます。 中心の穴は自由錐で開けました。 一度完成イメージに合うか仮合わせします。トランクを閉めたときに接 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年8月13日 19:57 マダオ@痛車乗りさん
  • スイフトUSBケーブル加工

    いきなり完成図。 スイフトの純正オーディオで使っていたUSBの口をDEH-970でそのまま使いたかったのでググってみたらみんからでやっている人を発見したので真似っこしてみました。 「スイフト usbケーブル加工」でヒットします。 かなり詳しく書かれているのでめちゃくちゃ参考になりました。 関連に ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年4月27日 20:05 tsucchieさん
  • アウターバッフルDIY

    去年の年末に1週間くらいかけて作りました。 おそらくこのアウターバッフルが今までのDIYで1.2を争うくらい時間がかかったと思います。ショップにやってもらうと左右で10万くらいになるみたいなんでそれなら自作したほうが安いと思いDIYでチャレンジしました。 内張りの加工からインナーバッフル、アウター ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年8月28日 21:29 マダオ@痛車乗りさん
  • ツイーターマウントを自作しました

    以前よりツイーターの向きがおかしく、どうにかならないかと考え、自作でツイーターマウントを作成することにしました まず、材料に60φの塩ビパイプを使用しました Aピラーのツイーターパネルを塩ビパイプが入るくらいの穴を開けていきます 裏からアルミテープで固定し、削りながらリスニングポジションにツイー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年12月27日 14:24 でるたくさん
  • スピーカー ハウジング 自作

    スピーカーをフロントのみKENWOODのセパレートに変えてしばらく経ち、音楽を流した状態で車から降りたら音漏れしまくりでショックを受けました。 いろいろ調べてみたところ、ドアの空間に反響させているため音漏れはしてしまうとのこと… そこでハウジングを導入し、スピーカーの後ろに行く音を遮断することに ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年12月3日 20:37 よしゆゆさん
  • ツイスト線の作り方

    電源の配線などを行なう時に、2芯線があればスマートに取回し出来ますが、手持ちに写真の様な単線しか無い場合もありますよね?。 2芯線を買ってれば解決なのですが、それでは話が終ってしまいますので(笑)、単線を有効活用する為にツイストして纏めてみましょう。 まず、単線を2本まとめて長さを揃えて両端を結び ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2006年11月3日 21:53 琢麻呂さん
  • フロントツィーター設置方法改良

    折角ツィーターまで社外に変えたのに、元々のAピラーの裏側のカバーでは変えたことがわからないから勿体ないのと、少しでもカバーで音を遮断することなくダイレクトに鳴らせないかと思案した結果、ツィーターを外に出してみようと思いました。 ディーラーに行って、ツィーター無し用のカバーを購入。1つ800幾らでし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年5月22日 13:07 algernon430さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)