スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - スイフト

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • フロアメンバーブレース取り付け

    スイフトスポーツに付いている、フロアメンバーブレースを取り付け。 ジャッキアップが必要かと思いましたが、純正車高の場合はそのまま長めのメガネレンチやスピンナハンドルのようなもので作業可能です。 サブフレームは片側2箇所しかボディとボルト止めされていません。ジャッキアップした状態ではボルトに力がかか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月6日 23:16 rachshoさん
  • リアタワーバー取り外し

    取り外しした。 外したら、走行中のリアのバタツキが増えたので、多少は効果があったのだろう。 あと、乗り心地が良くなったな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月26日 18:27 sg9_maさん
  • 自作リアタワーバー取り付け。

    ホームセンターの楕円アルミパイプを加工。 片側11ミリ穴、片側11ミリの長穴(長さ10ミリ) 取り付け場所は、ショックの上部。 取り付け5分ほど。 さて効果は? タワーバーの接地で、洗車道具と配線道具の座り?が悪くなった⁉️ ショックの上部のボルトだと、効果が薄いのか? 着けて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月11日 10:35 sg9_maさん
  • フロントタワーバー、フロアバー取り付けました

    ユウテックというメーカーのフロアバー取り付けです。フロントタワーバーも同時購入しました。ヤフオクでメーカーから購入しましたが2週間かかりました。 こちらはシートベルトの固定のところに挟み込むだけ。簡単ですが狭いので苦労しました。 初フロアバーです。 続いてフロントタワーバー。こちらが本番ですかね? ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年12月29日 15:28 オージ3さん
  • クスコ ストラットタワーバー取り付け

    いや~大変‼️。エンジンルームからタイヤハウス内のボルトの取り付けで、一時間とられた⁉️ そこ以外は順調に進み、約2時間弱で終了。 リサーチしたら、簡単に取り付けできるタワーがあった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月29日 12:40 sg9_maさん
  • リアピラーバー流用出来るか試してみた

    前車フィットに取り付けていたバー3 本のうち、リアピラーバーだけ外して保管してたので取り付け出来るか試して見ました。 J'sの中古で片方固着してましたが、124 cmの長さでスイフトに合いそうだな、と思って保管しました。 おそらく、この部分を破壊する位の勢いが必要と思いました。隙間をついて バキバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月2日 12:19 オージ3さん
  • ドアスタビライザーを取り付け

    今年の7月に発売されたアイシン製のドアスタビライザーを購入したので取り付けます。以前ブレイドに取り付けたTRDのものと同じでアイシンは供給元になりますね。 取り付けは工具さえあれば簡単に行えます。まずは既設のドアストライカーを外します。プラスのボルト2か所で留まっています。 上が外したドアストライ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年10月5日 17:30 excel.sprさん
  • ドアスタビライザー取付

    ドアスタビライザーを取り付けます。 1セットでドア2枚分です。 スイフトは4枚ドアなので2セット必要です。 右上のボルト4本はオプションの専用ボルトです。 ストライカーを外して交換をします。 純正ストライカーを外したら、スライド部をずらしながら専用ボルトを使って取り付けます。 ※スライド部は画像 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年9月27日 19:12 ナガ@SWIFTさん
  • レイル フロアバー取り付け

    サマーキャンペーンにて12000円弱で購入、7月中旬にはありましたが、日中の暑さから作業を断念してました。 今日は28度、作業日和かな。 作業開始。流石にレイル製品 車にピタピタ。取り付けが大変でした😖💦 作業の手順を間違えなければ、1時間弱でしょうか。 自分はサイドのブラケットの取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年9月1日 15:36 sg9_maさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)