スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

燃費が悪い。 - スイフト

 
イイね!  
三四郎

燃費が悪い。

三四郎 [質問者] 2009/08/16 18:27

フィットからの乗り換えですが、燃費が悪く感じます。
主な用途は、街乗り。
平均燃費は、10前後。
こんなもん?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:820019 2007/02/16 10:06

    >172
    >スズキディーラーに商談に行った時、妙にナマイキな感
    >じの女性セールスの方に~~~
    >結局、ほぼ同じ条件で他ディーラーから購入しましたが

    車に限らず買い物は、感じの良い店員さんから買うのが気持ち良いですから、他ディーラーから買ったのは正解だったでしょうね。

    >女性セールスは口を尖らせ、睨み付けられました。

    女性セールスが、職場で勤務時間中に客をそのように睨み付けているのを、営業課長や店長は気がついているのか?スズキで働いている人も、十人十色で人それぞれですから、感じの良い人も多いと思いますが。

    とにかく、ガッカリさんが買う時に他ディーラーから買ったのは正解で、もし、その妙に生意気そうな女性から買ってAこれだけ燃費の件でガッカリさんが不満を持っていたら、今頃は、ガッカリさんと生意気そうな女性と睨み合いになっていたかも?

  • コメントID:820018 2007/02/16 00:56

    4WDターボさん
    通勤時もチョイ乗り時も渋滞は一切ありません。
    通勤渋滞とは逆方向に走りますので。

  • コメントID:820017 2007/02/16 00:53

    スズキディーラーに商談に行った時、妙にナマイキな感じの女性セールスの方に
    「スイフトが気に入ってます、ズバリ値引きはいくらできますか?」と尋ねたところ
    「人気車ですからワンプライスの5万円でお願いしています!」と強気の発言。
    24万円引きが可能との車雑誌を見せ「これと同じ条件なら買います」と申し上げると
    「上司と相談します」と奥に消え、「やります」との事。
    5万円引きがイキナリ24万円引きとは・・・
    クルマにうとい女性などは軽をこんな調子で買わされてるのではないでしょうか?
    結局、ほぼ同じ条件で他ディーラーから購入しましたが
    女性セールスは口を尖らせ、睨み付けられました。
    比較に行ったトヨタ・ホンダの対応とのあまりの差に不安です。

  • コメントID:820016 2007/02/16 00:42

    燃費計とにらめっこしながら走っているんですけどねえ・・・
    トルコンATの効率の悪さはわかっていますし
    燃料カットのためのエンブレは2000回転以上になるように
    2速(速度によっては1速)に落としています。

    山道もない、フラットな環境での使用です。
    燃費に対する悪条件としては、短距離走行が多いことでしょうね。
    近所のスズキディーラーでは現車も拝見できなかったしもちろん試乗も無理、色を確かめることもできませんでした。
    実物が納車されて小物入れの少なさ、後方視界の悪さなどにもガッカリしましたが
    燃費の件は特にガッカリです。
    ちゃぼさん、ハイオク仕様MTで燃費がいいのは当然と思いますよ。
    まあ、スタイルはフィット、ヴィッツに較べて気ノ入ってます。
    しかしスズキのクルマはもう買うことはないでしょう。

    このスレにいらっしゃるうさん臭いメンバーさんありがとうございました。

  • コメントID:820015 2007/02/16 00:30

    ガッカリさんの車の使い方で燃費を期待するのは無理かと
    高速で3人乗車とか通勤も4kmそこそことか
    燃費を期待するのが難しいね

    でも、数値を見る限りあまりにも燃費悪いねー
     そうぞうするに、環境が悪いのかな?
    例えば通勤4Kmで一時間ぐらいかかるとか?

    そのような環境では、ヴィッツでもフィットでも大差ないと思いますよ~

    私は2L4WDターボに乗ってますが、リッター9~10km走りますよ。1.3Lに乗ってたときは16~17ぐらい1.6Lに乗ってたときは12~14ぐらい走った記憶があります。

  • コメントID:820014 2007/02/15 21:37

    私はスポーツのMT乗っていますが、通勤でも12km/L以上走っています。実家に帰るときは省エネ運転で16km位にまで達しますよ。
    知り合いの福島のノーマルスイフ乗りの方は、茨城まで来るのに19km代だったとか。。。
    燃費計見ながら走ればかなり良くなると思うのですが。

  • kan3 コメントID:820013 2007/02/15 21:12

    私はXEスタイル1.3AT、国道1号線の朝夕渋滞の中通勤してますが平均12~13Km/L走ります。
    1ヶ月に1500km走行してます。
    前の車のちょうど2倍燃費が良いので助かってます。
    今は冬タイアで175/65-14toyoガリット2です。
    夏タイア純正toyo j52?165/70-14の時はもう少し良いですよ。
    道路とのマッチングが悪いか、アクセルの踏み方が悪いか、車の故障だと思えますよ??。

  • コメントID:820012 2007/02/15 21:00

    スイフトの燃費の悪さはエンジンばかりでなくハイグリップタイヤも寄与してますよね。スズキはエンジンでは流石にホンダやトヨタに勝てないので燃費命から方向性をちとずらしたのでしょう。コンパクトカーは燃費命、だからフィットやヴィッツの方が売れる。そのなかでスイフトを買った人はスタイルや走りなど他の部分に良いところを見つけているのでしょう。ガッカリさんはその点で選択に失敗してしまったのでしょうね。ただ、カタログ値15km/L前後のビスタで5.5~6km/L程度にしかならない使用環境ではたとえフィットでもつとちんさんが仰るように8~9km/L位にしかならないのでは?前の車よりは良くなったのですから気楽に乗られては?

  • コメントID:820011 2007/02/15 20:11

    私もリミテッドⅡのAT乗ってますが、渋滞有りの通勤でも燃費は最低12km/l以上はいきますよ。また、この間三人乗車で長距離ドライブした時は16ぐらいまで伸びました。
    燃費が悪いのを車のせいにしてはいけませんw
    自動車運転暦3年程度の私でさえこれだけの数値が出るのですから。

  • コメントID:820010 2007/02/15 19:21

    1300ccでATという設定は、コンパクトクラスの中で燃費が一番悪い条件であるということをご理解いただきたい。

    まずAT車のしくみですが、エンジン回転のロスが大きいこと。空回りしている感じがしますね。さらにAT車は、アクセルオフで燃料カットが働きません。エンブレを効かせて燃料カットさせたい時は、オーバードライブオフではなくて、2速か1速に落とした方が良い。
    また、AT車の燃費はアクセルの開度で決まります。1300ccとなると、登板ではパワーが無いため、アクセルを踏み込みますよね。そこでキックダウンなどしたら、さらに燃費が悪化します。
    AT車で高燃費を期待するなら、アクセルを踏み込まない運転が燃費アップさせる近道なのです。再度、アクセルの踏み込み量を見直してみてはいかがでしょうか。アクセルに足をチョイと乗せるくらいがベストなんですが。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)