スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • フロントサスOH

    フロントサスOH バッテリー交換 テンションナー交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月20日 11:35 ぶらってくさん
  • TMダンパーOH

    2019.5.9装着 距離65700km 2021.4.8 OH後 距離97526km 約23ヶ月使用 走行距離31826km オーバーホール時に 現行バージョンのダンパー仕様に変更してもらいました。 新しい仕様の方が 小さな入力に対して以前よりも 動き出しが良くなり 更に街乗りが楽になり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月24日 13:42 ゆうすぽさん
  • TEIN車高調メンテナンス

    車高調のアッパーマウントがへたっているのと、トップのボルトのネジ山がつぶれているのでメンテナンスします。 つぶれたねじ山 ダイスで修正後 アッパーマウントはやはり見てわかるくらいへたってました アッパーマウント交換して、シート位置調整して作業完了。夏になったら取り付けます。 アストロのダイス。ハン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年3月20日 15:58 サフォークさん
  • ダンパーOH 66,300km

    フロントダンパーのメッキが結構がっつりと剥がれてしまったので、再メッキすることにしました せっかくなのでOHも せっかくせっかくなので仕様変更も で、欲張った結果 再メッキ、OH、仕様変換、シャフト交換、その他もろもろ すごーく良いお値段になりました… リアもOHです OHだけのつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月6日 21:06 はじーめさん
  • 転ばぬ先の杖。

    昨日の走行後、若干ゴロゴロ音が出てきたので足回りのアップグレードの前にベアリング交換。 FFはドラシャがあるのでめんどくさくて後回しと言う方が見えるが、実はガタが出た状態が長いとハブとドラシャスプラインが噛み込み全交換になる場合が経験上多い。 こうなるとかなり出費は痛いので早めの交換をお勧めす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月10日 11:57 エボコさん
  • オーリンズオーバーホール

    走行約10万㎞で3セット目になります。1セット目は吊るしのオーリンズでF9k・R6kで1年使用して2セット目はショートストローク加工&減衰調整をF12k・R7kアイバッハスプリングでオーリンズにオーダー!今回は3年半使用してへたりが出ていたのでオーバーホールしました。その他ピロアッパーマウントのピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月23日 00:48 K 田さん
  • 車高調オーバーホール(HKS HIPERMAX Ⅳ GT)

    リアのショックからオイル漏れがあった為、オーバーホールを行いました。 走行距離は約5.5万キロです。 メーカーにて行い、基本作業に加え、メインシャフト・ダストブーツの交換を行いました。 費用:約62,000円 【リフトアップ時】 【リフトダウン後】 ダストブーツが被っていないが、これで大丈夫な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月1日 23:08 SainteDevoteさん
  • ラックエンド交換、クラッチワイヤー交換(4回目)等々

    ごめんなさい、今回かなり暑くて写真撮るの忘れてました・・・ なんやかんやSST使ったりして、ラックエンド外した所です プランプランでしたが、この距離まで逆に良く持ったかと・・・ ブーツも限界でした 前回のタイロッドエンドに引き続き555さん使います 555ラックエンド左右(ロックナット付き)と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月29日 18:22 棟梁*さん
  • 足回りリフレッシュ(ロアアーム・タイロッドエンド交換)

    スイフトがエンジン載替を経て帰って来てくれたので重い腰を上げてアーム類の交換に着手しました ※作業は自己責任でお願いします。あくまで自己流のやり方ですので、これを参考にして事故等が起こっても一切責任は負いません 釈迦に説法だとは思いますが、必ずウマを掛けましょう ナックル側ボルト →スタビAS ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月26日 01:08 棟梁*さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)