スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • デフ簡易イニシャルトルク測定

    デフの効きが良くないのでイニシャルトルク簡易測定してみました やり方は先人の方々を参考にさせて頂きました 片輪のみジャッキアップ タイヤ外します 念の為、輪止め ハブナット32mm ソケット トルクレンチで測定 弱いトルクから掛けていきます 36N・mの付近でカチンとなったり空回りしたりでした ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年1月16日 18:37 M元_ytさん
  • ドライブシャフトオーバーホール

    正月早々、ドライブシャフトのオーバーホールです。 実は昨秋に新品に交換済みで、外した物を予備用にするためです。 今回ブーツはあえて一体物でチャレンジします。 アウター側のグリスはかなりヘタってました。 グリスと言うよりオイルです(笑) まあ、140,000キロ物ですからね。 ブーツも割れてたし。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月2日 05:30 ずーみんわーくすさん
  • レリーズシリンダー プッシュロッド点検

    プッシュロッドの点検をします。 ラジエターリザーバータンクをずらします。ギアを2速に入れます(黄色の部分がギアがニュートラルだとレリーズシリンダーの上になってしまい固定ボルトが外せません) 赤丸の12㎜ボルトで外れます。 良くこのロッドを金属製にする人も多くいますが、強化クラッチ等無いっていなけれ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月1日 15:19 銀スイフトさん
  • ドライブシャフトの点検?

    納車から3万キロを超えダートラやサーキットで使い倒したシャフトを交換しようと思い外したのですが、まだヌルヌルと動くので元に戻しましたw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月1日 20:45 すがっち@ダートラPN仕様さん
  • 冬足への衣替え2020の直前に 後半

    ギアを1速かRに入れた状態で駐車し、サイドブレーキを引いて輪止めをフロントタイヤに置く。ジャッキアップはトーションビームかリアの牽引フックで実施するがスロープ不要なのは嬉しいね。 車体下の両脇にあるジャッキアップポイントにリジットラックを置き、車体を支えてタイヤを外した状態。 後ろも錆を落とす。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月25日 22:03 vanqu186さん
  • 冬足への衣替え2020の直前に 前半

    サイドブレーキを引いてリアタイヤをロックさせ、リアタイヤに輪止めを置いてフロントメンバーでジャッキアップ。車体下の両脇にあるジャッキアップポイントにリジットラックを置き、車体を支えてタイヤを外した状態。 純正脚なのにスロープや代わりになる木材が必要だなんて... 前から気になっていたココの錆を落と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月25日 20:17 vanqu186さん
  • ハブの錆止め

    ハブの錆をなんとかしよう。 こいつを使います。 特にリア。ワイヤーブラシでサビを落としてブレーキクリーナーできれいにします。 筆でぬりぬり。 暫くすると黒くなってきます。これを2かい繰り返し。2~3時間乾燥させます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月31日 16:48 nobita-inteさん
  • ミッションマウントボルト修理

    2020/8/22 ミッションマウントボルトが緩んでいたので、いつものショップにて修理しました。 先日走行中にゴトッコトッという異音がフロントからし始め、ショップに連絡したところ一発で言い当てられました。 他にも何件か同様の症状で入庫しているとの事でした。 ボルト1本でマウントを固定している為 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年8月22日 18:39 カズ@ZC33Sさん
  • クラッチペダルからの異音

    ゲリラ豪雨に遭遇後から、半クラッチなどクラッチペダルを微妙なタッチで操作する際にキューっとか、キュキュキュとか?鳴くようになってしまいました。 車内でよく聞こえるので、先ずは車内側のクラッチペダル周りを疑ったんですが、いっこうに改善しませんでしたので、これはエンジンルーム側だなと(^^; 考えて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月18日 09:35 sue-chanさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)