スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

アライメント調整 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    チェイサー アライメント調整(^^♪

    JZX100  チェイサー アライメント調整のご依頼です(^^♪

    難易度

    • コメント 0
    2020年4月13日 18:33 ラッシュモータースポーツさん
  • アライメント調整に必要な糸の張り方

    え~以前のブログで若干反響がありましたので、私流のアライメントを取るまでの糸張り方法をご紹介いたします。(あくまでも糸の張りかたです。我流なので、参考までに) まず用意するのは2m位の棒(できれば角棒の方が楽です)2本、水糸、ものさし、メジャー類、スパナ類、養生テープ、それから竹輪形状のスポンジ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 4
    2020年2月24日 13:42 コロコロまろんさん
  • リジカラ取り付け&アライメント調整

    リジカラの取り付けとアライメント調整をしてきました。 リジカラは自分で取り付けてみようかと思いましたがやめておきました。 作業風景を見ていましたがやめて正解だったと思います(笑) アライメントは結構トーインだったのでほぼトーゼロにしています。 リジカラのおかげかアライメントのおかげか、ハンドリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月8日 18:53 @たか@さん
  • アライメント調整

    車高を2cm上げてキャンバーも少し変えてアライメント取ります。 まずは作業前にディスク面でキャンバー角のチェックをしてから、それを基準としてキャンバー角を弄ります。 今回はあんま意味が無かったけど。 ホイールを付けて簡易スリップテスターに載せると…左が大きくトーインで、右はトーゼロでした。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月15日 23:09 datsundさん
  • 脚が落ち着いたのでアライメント調整など

    あえて後日としていた、モーリンズ交換後のアライメント調整を行いました。 ※前回持ち込みを忘れていたため出来なかったハブリングの装着を先にお願いしています。 上が調整前、下が調整後で見ていただいたまんまなのですが、ポン付け無調整だとフロントがかなり極端なトーインだったことが興味深いです。 モン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月13日 15:38 24式さん
  • アライメント調整

    2735km時点 直進でハンドルが右に傾いてたので調整してもらいました。 ktsfactoryにて。 少し抵抗を感じてたのがなくなり真っ直ぐ走るようになりました。 リアはトー調整もできないようで、ここだけズレが出たままなのが気になる。。 キャンバーボルトの調整もあり、12100円。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月13日 11:35 -みつ-さん
  • ふじっポ−171 アライメント調整 バネ変更編

    ブロび〜♬ 先週、モノレーシングのバネレートを 10kgから12kgに変更♬ 作業終了後はサイドスリップ 調整だけしてもらいました♬ バネ交換した日の帰路もそうですが、 昨日筑波山での試乗会においても 燃費が10km切ってしまう♬ 嫌な思い出としては、 モノレーシング装着時に、 フロントレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年11月11日 19:09 ふじっこパパさん
  • 車高調取付後のアライメント調整

    異常なし

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月2日 22:06 †漆黒の熾天使†さん
  • タイヤ取り付け後の経過確認

    POTENZA アドレナリンの取り付けから約ひと月。 タイヤ使用後の感想を言いに、いつもお世話になっているタイヤ館 ルート23様にて経過確認に行きました。 実の所、チューニングショップの社長とタイヤ館さんにお土産渡す目的もありましたが、逆にこっちもお土産を貰ってしまった.....。 タイヤの状態 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月1日 14:12 dourakuoyajiさん
  • フロント側サイドスリップ調整

    フェンダー交換後に「1時間位R2で適当に走ってきてよ。」と言われたので上砂川〜歌志内近辺を走って戻ってきたら、「知人のショップでサイドスリップのフロント側の調整とオイル交換をしてきたからコレで大丈夫だ。あとはリアが目視で確認出来る位トーインになってるけど、(リアサスペンションが)トーションビームだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月16日 19:01 A.D.1600さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)