スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • TPMSセンサーパッキン交換

    エアバルブに付けるタイプのTPMSのセンサーですが、空気を入れるたびに脱着を繰り返さなくちゃいけません。 気がついたらパッキンがボロボロになってませんか? 何故かパッキンだけ部品が出ません。 耳かきや爪楊枝でほじくって取り出しますと 見事に変形したり擦り切れたり。 そのうちに空気モレモレです。 サ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年1月28日 15:51 MARSさん
  • ホイールナット交換

    ブラック 作業前 ナットの比較。 純正より少し高さがあります。 作業後 目立たない(笑) このサビが交換のきっかけ。 少し離れると全くわかりません(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月20日 10:17 RRタイプさん
  • キャリパー交換後のホイール装着条件について。

    スペアタイヤ用として、BBS装着時の状態を変えずに(前15mmスペーサー、前後キャンバー約3°)前後入るホイール探しと車検対策、純正が入る条件を知るために採寸しました。 ※車高等の条件の違いにより他の車両で同じになるとは限りません ※GRヤリスには当てはまりませんw ショップさんからホイールお借り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月18日 22:27 SAY!さん
  • フロントタイヤ裏組

    転がし用のフロントタイヤが内減りしてたので近所のマーキュリーさんで作業していただきました。 タイヤを外して持ち込むため、サーキット用のADVAN RS-D(リア用)を一時的に装着 普通にカックいい!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月16日 16:39 BIG BEATさん
  • TPMS タイヤ空気圧センサー

    AliExpressで2000円ちょっとで購入 どこに設置しようか迷った挙げ句 この場所に(夜にフロントガラスに写り込まない)決めた。 裏面と接地面に100均のマジックテープで貼り付ける 英語の説明書わからん。 ネットで検索で同じ?機種の 説明書を見つけた。 翻訳でオリジナルの説明書作成。 設定は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月9日 17:48 jazzkaさん
  • 【ZC33】タイヤのスピュー(ヒゲ)除去

    ミシュラン・クロスクライメートのスピュー(ヒゲ)を除去してみました。 スピューは製造時に出来るもので、これがあるからといって特に走行に支障が出るものではありません。 使用したのはタミヤのプラモ用精密ニッパです。 カットした後の状態ですが、タイヤ本体にダメージが及ばないよう根元は少し残しています。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月8日 14:13 ラッツさん
  • スイスポにガレージジャッキ購入😀

    スイスポ用にガレージジャッキ購入しました😀 いままでのジャッキではスロープで上げないとダメだったので買いました😅 次回のタイヤ交換はスロープ無しで交換できるでしょう!(^^)! (>_<) 使うのはまだ先になるかな😃

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月5日 17:59 mitakunさん
  • タイヤカス(ピックアップ)除去♪

    昨日のサーキット走り納めで、た〜くさんこびり付いたタイヤカス…除去しないと年始の走り始めでグリップしないのでタイヤ交換ついでに作業開始。 いつも大活躍のマルチツール! 実際、これが無いと作業できません(笑) 弟のWRXのタイヤも酷い有り様(笑) サクサク作業進めて行きます♪ ようやく1本目終了!何 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月31日 14:39 K14C200PSさん
  • ハブ防錆

    ワイヤーブラシルーターで錆を落とします。 キレイに落ちました。 防錆剤をハケで塗ります。 黒く復活。 スペーサーにも塗ります。 キレイになりました。 2023年12月17日 走行距離 124952 km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月24日 01:23 HI-ЯOさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)