スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ナビ取付

    オーディオパネルが2DINワイドと知らず、家にあった2DINディスプレイオーディオをキット無しで取付たが、かっこ悪いので取替。 取付キット買わなかった為、ステアリングスイッチ用にハーネス加工。 パネル周りバラして、テレビアンテナやその他配線諸々通す。 GPSアンテナは純正ナビと同じ位置へ。 USB ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月2日 03:02 きゅー。さん
  • ナビ 取付

    写真はほぼありません。 他の多くのかたが整備手帳を記しているので、ポイントを1つだけ書きます。 マイクの位置はループランプ内です。 ケンウッドナビの場合、延長せずともここからナビ裏まで配線が届きます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月18日 23:11 ただランさん
  • ナビ入れ替え

    久しぶりの更新です。 少しずつですが、仕様変更してました。 KENWOOD MDV-M809HD。 マップを最新のにしたいのと、音質向上の為に交換。 ハンズフリーは流行りのルームランプ付近に設置。 画面の保護フィルムも貼り付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月13日 12:02 おたつ@ZC32Sさん
  • ナビ·ドラレコ·ETC まとめて取り付け!パート2

    パート1が上限に達してしまったため、パート2に来ました(とはいえ、取り付け後は元に戻すだけなので手順自体は少ないんですけどね…)。後半は写真の撮り忘れが多いのでかなり省略しています。すみません🙇 では続きを…。 ETCとドラレコ用の電源を取るために、グローブボックス裏のヒューズボックスのカバ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年9月13日 02:02 さとりょんさん
  • ナビ·ドラレコ·ETC まとめて取り付け!パート1

    スイスポ納車後の8/1、注文してから1ヶ月程経過してナビが届きました。 ショップで購入&取り付けを依頼すると16万円オーバーとなかなかいいお値段なので、楽天でポイントUPプログラムを駆使して安く購入し、自力で取り付けることに。 既に届いていたドライブレコーダー、スティングレーで使用していたETCも ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2023年9月13日 01:58 さとりょんさん
  • 純正ナビにバックカメラを付けよう!

    ベースグレード車の純正ナビに社外後付けバックカメラを付けるには? ※今回はパナソニックの8インチです。 配線系統図通り裏にRCAと3本のコネクタが収まってました、 でっかい黄色とのRCAと、茶色のリバースランプ電源を使います。 あと、車体からアースもね。 動作試験。 最初は映らずにヒヤッとしま ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 5
    2023年8月5日 18:00 とりちゃん@zc33sさん
  • パイオニア AVIC-RL720の取り付け

    一週間前に無事に納車が済んだものの、私のスイスポは全方位モニター用カメラパッケージ装着車でスズキ セーフティ サポート装着車でディーラーのナビは無しで注文した為、一週間無音のドライブとなっておりました。ターボサウンドがハッキリ聞こえるので悪くはないんですがね。 具体的なナビの取り付けや、内装の脱着 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年7月28日 20:09 オマルさんさん
  • メーカOP:全方位カメラ+市販ナビ MDV-M808HDW

    メーカーOPの全方位カメラ+ディーラーOP:パナナビ CAB6 CN-RZ775W+ディーラOP:ETC2.0車載器から、市販ナビ(Kenwood MDV-M808HDW)に変更した際の記録です 後期型ZC33Sの場合、メーカーOPの全方位カメラ車両であれば、GPSアンテナ、TVアンテナが最初か ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年7月11日 23:34 ぽんぽん@ZC33Sさん
  • 楽ナビ AVIC-RF720のアンテナ

    カロッツェリアの最新モデルの地デジアンテナが以前のHF201S02(写真)から 全方位モニタで車両側にメーカーで装着される地デジアンテナと同じVR1(写真)に変更となり、変換ケーブルなしに装着できるようになりました。 引き続きGPSアンテナは車両側のGT5からGT16へ変換するか、ナビに付属してい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月12日 15:48 オマルさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)