スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 後席モニター取り付け

    前席にナビとは別に映像コンテンツ用の5型ワイドモニターを増設しましたが、同様に後席にも取り付けます。 モニターは前席と同じく5型ワイドのデータシステム SSM-W5.0IIです。 取り付け場所をここにした場合に前席シートを倒したり後退させても絶対に干渉しないのはこのサイズまででしょう。 ナビから ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月1日 13:12 Acc-sさん
  • ハザードスイッチは最終的にここで落ち着いた

    スズキ オーディオハーネスのステリモ対応を買うと 茶線と黒線の2線(SW1のみ)の商品が大半 ステリモ機能を全て使うなら3線(SW1,SW2)が必要 購入時に注意する点なのだが 下調べ不足で2線を買ってしまった 無いなら追加すればいいだけの話し 自宅に眠っていたスズキ用 これを使ってみ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2023年10月1日 13:07 午後の緑茶さん
  • ケンウッドサブウーファー取付

    暫く車イジりを控えていましたが、急に休みが出来、何かしたいなぁとサブウーファーをポチってしまいました。カロッツエリアと悩みましたが、安いのとナビがケンウッドなのでコチラに。配線は思いの外簡単でしたが、長いコードを隠すのに時間、労力かかりました。肝心の音質は、うーん!?という所。無いよりは良いけど、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月27日 15:41 river pool33sさん
  • 純正戻し

    諸事情あり、スピーカーを純正品に戻します。 社外品に交換したのと同じ手順で内張を外します。 慣れたので、パワーウインドウのカプラーもサクサク外し、時間的には前回の半分の時間で作業できました。 純正スピーカー取付する緑のパーツは、外す時とは違い、先にスピーカーにセットして、それからドアにバコっと嵌め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月24日 13:27 yassi@da17wさん
  • スピーカー交換

    純正スピーカーがしょぼすぎたので交換します。 カロッツェリアのセパレートスピーカーの一番安いやつを購入。 13512円。 ケンウッドにも同等品ありましたが、こちらは別売りのバッフルを購入する必要があったようなので、元々汎用のバッフルがついてるこちらをチョイスしました。 ツイーターも付いてるから、少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月24日 02:35 キムチーさん
  • ツイーター取付け

    スピーカーレスの内張りを買う。 型番は写真の通り。 片側1000円ぐらいだっと思う。 付いていたものと比較。 純正でツイーターついてるすげーw 通常は裏側加工してつけるらしい。 適当に穴開けて 完成。 こっちのがすっきりしてるべ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月16日 14:21 yui108さん
  • バックカメラ、ドラレコリア 配線動画あり

    youtube見て取付け 配線はウインドウの上を這わせました。 youtube見て取付け 配線はウインドウの上を這わせました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月11日 22:59 yui108さん
  • ALPINE DAF11Zの取り付け

    ALPINEのDAF11Zを取り付けました 納車初日に少し作業して 翌日、本作業に着手 簡単そうで意外に手こずりました これから着けてみようかな? って方の参考にでもなれば 作業していて気付いたんだが モニター運転席側にオフセットしているよね いい角度ですね でも逆に助手席側から ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2023年9月9日 13:12 午後の緑茶さん
  • フロントスピーカーをALPINE X-170Sに交換

    あれこれオーディオをいじってきた経験からするとスイスポ6スピーカー車の音はそれほど悪くありません。 そのままでは「嗚呼純正だ…」という音なのは事実ですが的確にイコライザーを設定すると、ほぼ100%純正に聞こえない音にさえできます。 が、それを実証する前に展示品半額に釣られてX-170S(セパレート ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月6日 20:56 Acc-sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)