スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • リアフォグ縮小化

    車高調入れたせいで車検に引っかかる、 リアフォグを小さくする事にしました。 他の方のように潔く撤去しても良いのですが、 スイッチの撤去もするのは面倒なので…… ディーラーでリアフォグカバー、フォグ配線を 購入します。 品番は他の方の整備手帳を参考にしました。 あとはamazonでとにかく細長いL ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年5月4日 17:46 yuji-n@ZC33Sさん
  • 弱く光るリアフォグ(テールランプT10LED)作製

    リアフォグは光が強く、普段の夜間に点灯させると後続車が眩しく感じます。 でも、追突防止の為、テールランプとして弱く点灯させたいと思います。 画像はリアフォグ点灯時で、眩しいです。 画像はテールランプとして弱く点灯している状態です。 1枚目の画像と比べると光が弱く、全然眩しくありません。 工程は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月3日 20:38 mamoru3さん
  • デイライト取り付け

    今まではエーモンのサイドビューLEDを付けてましたが、だいぶボロボロになってきたのと以前中古バンパーを購入した時のフォグカバーがあまってたのでちょっと加工して使用してみようかなと思ったのでやってみました。 これを取り付けます。 新しいデイライトの形に合わせて、ホットカッターで穴を開けてヤスリで大き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月24日 23:38 かえでパパさん
  • バックフォグ撤去

    純正のホイールで納車した時は250㎜あったのですがなぜ?と考えました。 たぶんホイールを変更して6.5Jから7.5Jになった為、195のタイヤが引っ張られて直径が小さくなったのかと 定番のsx4純正パーツを流用 なんかスッキリした。 これはこれでよろしい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月18日 08:18 Yuzu?さん
  • アイライン

    台湾製アイライン。¥13000塗装送料込 別にフィッティングで気になる事無いけど。 色味は若干違うけどあまり気にならん。 そこは人それぞれねー。 ただ合わせて両面テープで貼るだけ。 隙間をピッチピチに詰めるか周りと同化して開けるかは人次第かな。 どうせボンネットだって必ず同じ位置に降りる訳じゃ無い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月16日 16:16 otumaraさん
  • ルームランプ増設(取付)

    ルームランプ増設(取付)です。 納車後、色々やってるうちに冬になってしまったので延び延びになってましたが暖かくなってきたので作業します。 ルーフライニングの固定クリップ基準に位置決めし穴あけ用の型紙を貼り付けます。 十分に下調べしましたが、一応、梁とかないか家の壁の間柱とか探すのに使う針タイプの ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年4月16日 09:34 ともZOさん
  • モンスポ製カーボンGTウイング メンテナンス性向上化計画

    この記事はモンスポ製カーボンGTウイングユーザー必見の重要な情報です。絶対に見逃さないように! まずは画像をご覧ください。 モンスポ製カーボンGTウイングからハイマウントストップランプを外した状態です。 と言っても、これはハイマウントストップランプの配線延長施工後の画像であり、実際にハイマウ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2022年3月14日 14:53 愚形上等さん
  • ◆リアフォグ流用取付

    リアのアクセントとして リアフォグ付けてみました。 流用パーツなんだけどね。 買ったけど穴あけ加工に勇気がわかなくて1年以上ほったらかしました。 納車待ちの頃 色々夢膨らませるじゃない? その一つにこれがあったんだけど... 8万くらいするの...高いよね そこまで出しては欲しく無かった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月2日 04:56 銀 狐さん
  • オートライト加工

    パーツレビューに上げてるオートライトの備忘録。 中継ハーネスを作り検電テスターなどを用いて確認して調べる この状態でオートライトはキャンセルされて常時無灯火、手動でスモール、ローなど操作、自動消灯なし。 オートライトは残したいけど敏感すぎるのをどうにかしたいなら、見た目は後からどうにかすると ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年2月16日 08:38 しょう@TMSさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)