スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

取付・交換 - ミラー - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 外装 ミラー 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ハイドロフィリックドアミラー(ヒータ、BSM付)へ交換

    いつもの完成画から✋ ディーラーオプションのブルーレンズに変わっただけじゃない😁 詳しくはこの先でご紹介↓ ミラーの外し方は先人様の整備手帳を参考にした。ありがたい。 上に隙間を作りバコッと外すたけだがコレが硬くて怖怖やった。。。 本来は暖かくなる春以降が理想かも😆 外したミラーと新た ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2024年2月24日 21:21 YASUBEEさん
  • ハイドロフィリックドアミラーに交換

    まずはミラーの取り外し。 ミラーの右上に隙間ができるように ミラーを操作。 隙間に手を突っ込んで、バキッと行きます笑 BSMのカプラーを忘れずに外します。 新しいミラーにステーを取り付け ボールジョイントが嵌る所に シリコングリスを塗ります。 その後、ジョイントの嵌る所を ヒートガンで温めます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月3日 19:04 くぞうさん
  • ドアミラーカーボンシート貼り直し

    前回貼った5Dカーボンシート。 案の定寒さで縮んでフチからいっぱいシワが出たので剥がしました。 やっぱり艶ありカーボンシートは硬くて難しいですね。 という事で今回は3Dマットカーボンを使います。 前回が練習みたいになったので今回はガチで貼り付けます。 もちろんヒートガンなんて使いたくないので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月20日 17:30 SAITAMA_HIROさん
  • 【DIY】サイドミラー塗装、取付

    サイドミラーをリコールで新品に交換した事で元の黄色に戻ってしまった為、自家塗装しました。 普通であれば現状着いているのを外して塗装なのですが 以前、メルカリで中古のサイドミラーをゲットしていたので それを塗装して交換します。 今回は塗装に先立ち足付していこうかと思います。 用意したのは耐水ペー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月14日 16:29 のりを24さん
  • 【ディーラー】リコール対応 サイドミラー

    スイフトスポーツのリコールでサイドミラーを交換しました。 期限が切れない内に交換しておかないと 後で駄々をこねても対応してくれないかもしれないです。 症状としてはエンジンを切って鍵を掛けた際に自動でミラーが折りたたみますが 次にエンジンを掛けた際の助手席側サイドミラー復旧が途中で止まって折り畳ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2024年1月7日 12:44 のりを24さん
  • ミラーステーのショート化

    スイスポのミラーはステーが長く 結構視界の妨げになることがあるなぁって 思っていた… のを忘れていましたが、 ふと、フリマでショートステーを発見。 割引クーポンもあり お得に入手。 ほどなくショートステーは届きましたので、 さっそくミラー&ステーを 外して… 交換しようとさっそくミラーか ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年12月26日 19:48 ブルーNSさん
  • ハイドロフィリックドアミラー(ヒータ、BSM)付きへ交換

    雨の日や、特に寒くなって、霜が降りる時期など、ヒータの無いドアミラーって見えにくいです。スイスポ(ZC33S)は寒冷地仕様相当とカタログに記載がありますが、なぜヒータ無しなんだろう…。 なんとかならないものか悩んでいると、ヤフオクとかにヒータ加工用の配線が高額で売られています。 ディーラのサービス ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2023年12月26日 16:09 masasummerさん
  • ミラーカバー交換

    Yahooショッピングを見てたら純正カバーが意外と安く出てたので購入してみました。俗に言う黒耳化です まずは元々のカバーを外します。内装剥がしをカバーの外側から差し込み、差し込んだ内装剥がしをミラー側ではなくカバー側に傾けてあげると、意外とすんなりカバーが外れます。 (本来ならば養生テープを貼る ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年12月21日 21:10 シャイな店員さん
  • スイスポのミラーを寒冷地仕様にしよう。その3

    その3になります。 ここまで配線が通ったら運転席側はコラムカバー下のインパネのビス2本を外して内張を外します。その後スカッフプレート部分とアクセルペダル横のパネルも外します。こちら2つのパネルはピンで止まっているだけなのである程度引っ張ると取れます。 インパネがバラせたらTRC OFF S/Wの右 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月19日 00:13 るーZC33Sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)