スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • エキゾーストカバー取り付け

    エキゾーストマニホールドを交換してからエンジンルーム内の温度が高くなったので、プラスチック製品などの保護を考えてエキゾーストカバーを取り付けする事にしました。通常走行20分後のマフラーは138℃でした。 いつものように製品検査! エアークリーナーボックスを取り外し マニホールドの上側のボルト&ナッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年9月9日 01:30 K 田さん
  • センターパイプ交換

    まずはジャッキアップ。 今回はウマ前後にかけて高さMAX! 離陸した写真取り忘れたorz ジヤッキアップしたら潜り込んでセンターパイプ外します。 14ミリのメガネで自分はリア側から外しました。 今度はフロントです。 同じく14ミリのメガネ。センターパイプを止めてるブッシュ外すともうグラグラ、パイプ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年8月28日 23:42 ridetoliveさん
  • TRUST スポーツキャタライザー

    前日にタービンとキャタライザーの取り付けナット、ボルトにラスペネを吹きつけ下準備。 アンダーカバー取り外し、フロントパイプとの接合ボルト、リザーブタンク、オイルキャッチタンクを取り外し又は移動しておきます。 遮熱板は上側を曲げて下から抜きます。 O2センサーの配線を傷つけないように注意。 タービン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月17日 10:22 ms/zc33Sさん
  • メタルキャタライザーにします。

    取り付け前に合わせ面を削りますが、タービン出口も合わせて削らないとあまり意味が無いですね。まあ、自己満足です。 ガスケットに合わせました。 フロントパイプ側も削りました。 現在のフロントパイプはフジツボですが、HKSの付属の物にします。手持ちのバンテージを湿らせて巻きます。 冷却水ホースを外し、純 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月15日 18:22 tto11さん
  • マフラーエンドの突き出し調整<ロッソ モデロ>

    昨日行ったマフラー交換 左右の突き出し寸法が微妙に違ってました スライド機構を最大限に使っても 右側(運転席側)が突き出しが足りませんでした(^^; セッカチな私は最後の連休日だというのに 懲りもせず <弄々>しました (^O^) 昨日これが分かった時点で 直ぐに(ここがセッカチです)対策を考えて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年9月21日 14:06 kudoumanさん
  • 排気効率悪そうなパーツ

    明日届く車の画像で フロントストレート 1か月待ち リアーはワンオフのストレートにするのですが マフラー関係のガスケット ビス・ナットを注文しましたが この部分も交換して置かないと 錆びてて 面倒な事になると思い 画像ではわかりにくいですが びっくりするくらい段になっていて 排気効率が悪そうなので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月24日 21:45 C34 Takeさん
  • マフラーの穴を塞いでみる

    マフラーをデュアルからシングルに交換したことで、左にポッカリと穴が開いてしまい・・・ イヤ-----(*゚∀゚*)-----ン!!!! ということで、早速塞いでみました(笑) ■材料■ ・要らなくなったCDやDVD(直径12cmのもの) ・部屋に余っていたハセプロマジカルアートレザー ・隙間テ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年4月26日 23:10 迷い猫@ShinyLinerさん
  • バンテージ、巻き巻きの巻!

    まずは作業する前の準備! マスクに、防護メガネ。 ゴム手(ニトリルグローブ)に、手差し。 エプロン。 ビニール製が、ファイバーの付着が少なくて良いです。 アンダーカバーを外したら、フロントパイプの摘出です。 14のボックスで、前後のボルトを外します。 摘出したフロントパイプの触媒側に、とりあえず ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月15日 19:22 Fのカーライフさん
  • ワンオフマフラー製作 チタンテールシングル出し

    http://minkara.carview.co.jp/userid/957005/car/778940/6014255/parts.aspx . .

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月6日 01:17 EXARTさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)