スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • Defi Racer Gauge &モンスタースポーツピラーメーターカバー取り付け

    まずばピラーカバーを外し、ピラーカバーに干渉する部分をカットしていきます。 結構大きくカットする為、ピラーを折ったりしない様注意します。 後はピラーに取り付け用ビス穴を空け(1mm)両面テープを貼り、ビスを締めれば取り付け完了です。 配線類はエンジンルームのサージタンクとフェーエルプレッシャーレギ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 5
    2017年12月19日 15:49 Keiぴろさん
  • ブースト計をエアコンの吹き出し口に入れる

    エアコンの吹き出し口のばらし方は「痔転車男」さんの整備記録を参考にしました! ありがとうございます! よって、バラし方は痔転車男さんの整備記録をご覧ください(笑) ちなみに、写真が完成形です(^ ^) 2時間格闘しました…不慣れな方は覚悟して挑んでください(笑) これは移動する前(;ω;) こ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2019年8月15日 17:12 せまるしかさん
  • ブースト計の取付け

    みんカラの皆様の整備手帳を参考にしてブースト計を取付けました。油圧・油温メーターについては次回オイル交換の時までお預けです。 センサー本体は黄色丸の所へM6ボルトで固定します。吸気圧は赤線のところへスリーウェイジョイントを挟み込んで取り出します。 ゴムホースが短いので一方を取外した状態でスリーウェ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2019年5月4日 21:41 さちとさん
  • ブーストメーター取り付け・Defi Racer Gauge N2 60Φ

    機能面よりも付いていると格好いいだろうな~という理由だけでの装着です。無駄に針が動いてると気分が上がるんですよね(笑) そして後付け感を出したかったので、レッドじゃなくてあえてブルーメーターにしました。私的にはいい感じです😁 バキュームホースの割り込みはこんな感じです。レゾネーターを外してしま ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2021年4月13日 00:04 evoトモさん
  • Defi Defi-Link ADVANCE Control Unit 取り付け

    先ずは、電源の取り出しから。 今回、ナビ裏を開けるつもりではなかったので、ヒューズボックスから取り出します。 (後に、ナビ裏を開ける事になるとは、この時は思ってなかった。) 使いたい電源は、 常時電源 IGN電源 イルミ電源 対応すると思った27~29番を使う事に。 使ったヒューズ電源はコチラ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年5月4日 17:06 tomozo@ZC33Sさん
  • 3連メーター センサー配線編 Part.1

    まずは水温センサーの配線から。 赤ビニテがセンサー根元部分です。 既設の配線束に沿って結束しています。 エアインテーク横付近にコネクタ部分が あります。 インジェクションの配線に沿って走らせ ブレーキリザーバ付近へ。 油温・油圧の配線はここから立ち上げ エアコンの配管に沿わせています。 コネ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2014年3月9日 23:08 きゃっとさん
  • メーターパネルLED打ち変え01

    やっと...メーターLED打ち変えしますた(^-^)/ 外し方は 1.ハンドル下のカバーを外す(ネジ無し) 2.メーターパネル周りのカバーを外す(ネジ無し) 3.メーターパネル周りのカバーを外すと  メーターがむき出しになります。  赤丸の部分に+ネジ2本有るので外す 青枠..青スイでわな ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2011年2月2日 20:36 Kan(。・_・。)ノさん
  • 回転数、速度信号の抽出

    速度信号はナビ奥の紫色配線らしく、エレクトロタップをはさみました 回転数信号は第3シリンダーからひろうのですが、ここまでアクセスするためにはエンジンカバーと、エアクリーナーを取り外す必要があります (写真は外した後です) エンジンカバーは5っの小さなピンボールで止まっているので、比較的楽に外せま ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2019年8月15日 23:59 Free styleさん
  • Defi ブースト計の取り付け

    Defiのブースト計の取り付けを行います。 このシリーズは初めてなので、別途コントロールユニットの設置が必要になってきます。 ブースト計のセンサーを取り付けるために分岐させる場所はココ ボンネットを開けると、エアクリーナーカバーの奥に見えるチューブです。 事前にメーター付属のチューブにて組み立て ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2023年1月3日 16:46 gonnsukeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)