スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • バッテリー電源/車中泊用

    車中泊で、エンジン停止するとスマホの充電ができない。登山で使うので、朝一でフル充電にしておきたい。かといって、バッ直電源を車内に引き込むのはめんどくさいので、エンジンルーム内で充電できるようにしました。 使うときだけシガーソケットを接続。ちょうど、フューズBOXの上にスマホなどを置ける。汚いので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月16日 13:38 サフォークさん
  • セーフティサポートの警告音 音量ダウン

    自分のZC33Sは、2018年式(1/5~1/20生産・出荷)です。 当然ながら安全装備であるセーフティサポートも当時の仕様となります。 ※自分は「車線逸脱抑制」「車線逸脱警報」はOFFにしています。 ずっとずっとずっとずっと思っていましたが、警告音のボリュームがデカいんですよね。 もち ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年9月11日 05:41 neon♪さん
  • アストロ製LEDルームランプ

    アストロの安いLEDのやつです。 ETC取り付けで時間が余ったので付けちゃいました。 youtubeでルームランプ交換でショートした等の動画でかなりビビってます。 作業はバッテリーマイナスを抜いて安全にやります。 う~ん普通。 暗くなってから明るさチェックしてみます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月10日 17:50 ナウナウケンさん
  • エンジンルーム強制ファン増設作業

    エンジンルーム用にファン購入しました。毎度のAmazonで購入しましたが、中華製でした。 吸い込み式のファンです。モーター側をエンジン側に向けて設置します。 当然、正面側は羽根側になります。 上下には固定用のステイがありました。 ガタガタ音がしない様に車体との接触面はドア用傷防止モールを取り付け、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月9日 19:26 FJスポーツさん
  • ドアミラーユニット交換

    備忘録として。 34208㎞時に交換、 運転席側のみの不調だったが助手席側もそのうちなる可能性が高いからと両方とも交換 クレーム対応としてやってくれたので出費は無し。 交換したら作動音がかなり小さくなってた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月4日 17:44 たけしばさん
  • チェックランプ消し

    日本語に出来るんだ、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月3日 13:58 ?ken?ici?さん
  • ㊙️導電・放電性UPチューン

    アーシングや高級ケーブルやヒューズ等は不使用です。 エンジンでもそうですが抵抗を減らせばエンジンが軽く回りますよね! 電気も抵抗が減ればスムーズに流れて効率が上がります( ̄з ̄) 施工前よりもエンジンが軽やかに回る様になりました。 メカニカルノイズも減少して私的にはGoodです(^^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月2日 09:07 デンジャーマンさん
  • ハザードスイッチ増設②

    以前取り付けた増設ハザードスイッチですが汎用スイッチの為三角マークが無いことと小さいので手探りで押すのにちょーと不満😑 という事でスズキの他社種流用でハザードスイッチ取り付けます。 オークションで1200円ほどで購入しました。 スイッチにはイルミネーションもありますがとりあえずはハザードがつけば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月2日 07:49 スイカ丸さん
  • ホーン交換

    今回はホーン交換! イストの時はアルファⅡだったんですが、音質と値段でブルートーンのTYPE1を選択。 あと、配線系の作業とバンパー外しは今までしたことが無かったので、この機会に挑戦しようと思い、必要なものを買い漁りました笑 揃えたものは、ホーン本体、純正変換コード、ターミナルツールセット。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月26日 22:33 HKS91さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)