スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - ワゴンR

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • バックアイカメラ取付②

    ①の続きです まずカメラ接続のためナビパネルを取り外し 脱着要領は下記参照 "http://minkara.carview.co.jp/userid/2288417/car/1885914/3341541/note.aspx" その後丁寧にナビ本体を引き出しカメラの配線を接続します。パネル類にキズ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年1月4日 17:23 TERU3さん
  • バックアイカメラ取付①

    昨年夏にした作業をようやくアップです(^^ゞ ・FUJITSU TEN カメラ "http://minkara.carview.co.jp/userid/2288417/car/1885914/7111746/parts.aspx" ・スズキ純正バックドアハンドル http://minkara.c ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月4日 16:08 TERU3さん
  • バックアイカメラ取付準備

    以前購入したFUJITSU TEN / ECLIPSE ECLIPSE BEC113を純正バックドアハンドルにセットするための準備をします ・FUJITSU TEN カメラ "http://minkara.carview.co.jp/userid/2288417/car/1885914/7111 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月4日 15:11 TERU3さん
  • バックカメラ配線

    なかなか外れないインパネ。 バックカメラのコネクターが専用だったので 届くまでに少しずつ外していたのじゃった。 で、ナビの裏には合うコネクターが無い・・・ 束ねた配線の1つにピッタリ合うのを見つけた。 写真の右側の白いコネクターにパチンとね。 黄色の線につながってます。面倒な作りだぜ。 これでナビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月28日 18:53 宮城の会長さん
  • バックモニター取り付け

    安いバックモニターを購入したので取り付けました。 配線は面倒なのでスカッフプレートの下に押し込んでリヤまで持って行きました。 カメラ部はナンバー灯の土台にビスで固定、 配線はナンバー灯の室内引き込み口のゴムに切り込みを入れて通してブチルで防水処理をしテールランプのバック線に結線、ボディーのネジにア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月14日 21:02 はまかぜ@よこはまさん
  • アルバム名、TV雑誌情報 更新

    ナビのHDDに入っているアルバム名や 最近TVや雑誌で紹介された店・施設の 情報を更新します。 今では懐かしいメモリースティックを使い、 PCとHDDナビのデータ交換をします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月23日 22:54 ゴッドさん
  • アナログTVのフィルムアンテナ取り外し。

    まち針を用意します。 端の隙間から、まち針を斜めにしながら、ゆっくり入れていきます。 すると。。。後はまち針を動かしながら、楽に剥がせました。 ほんまに驚くほど、楽でしたw 後はパーツクリーナーで、ノリ?を拭いていきます。 窓が汚れてるので、分りにくいかも。。。残ってるノリ?です。 パーツクリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月26日 02:53 K7さん
  • HDDデータ更新

    去年の12月の話です。 9年前に買ったオンダッシュ楽ナビは2005年モデルのHRV-02 新品で購入したので、意外と愛着もあるので清水の舞台から飛び降りる覚悟(大げさ)データ更新しました。 DIYでナビ本体からHDDを外して、HDD更新やってるセンターに送ります。 ネットで手続きをすると、箱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月5日 23:41 modeRさん
  • ボタンが効かない。

    数年前に購入した、DEH919。 ボタンを押しても、全く受け付けないという症状。 色々交換。 安いデッキ買えます(爆) トータル14305円なり 直すか買い替えかは個人の判断です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月3日 19:34 modeRさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)