スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンRRR

ワゴンRの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ワゴンR [ RR ]

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ヘッドライト本気コート施工

    洗車した際にヘッドライトの汚れが取れなくなり、本気コートを再施工します。 前回は8月29日でしたので7ヶ月弱経ちました。 洗車後のヘッドライトです。 コート材の汚れみたいなのが付いていてちょっと黄色っぽくなってます。 施工終了。 現在養生中です。 雪国では12ヵ月もたないみたいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月19日 11:46 おて~(^ω^)さん
  • 何気に今日気付いたのですが。(笑)

    このところ、しつこく雨、雨、雨で洗車も出来ず困ったもんだ!・・・(^_^;) 無意識にライト表面の水滴を、何気に手で払ったところ、あれっ!水滴が取れん。 なんじゃこりゃ、内側から結露と言うか水漏れと言うか、面倒臭いことになっていました。全然気が付かなかった。修理はライトを車体から外して乾燥後、コー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月18日 23:10 maru156さん
  • ヘッドライトの黄ばみ対策

    使用したのはパッソで使用したのと同じアサヒペンのウレタンクリアです。 気がつけば黄ばんでいるヘッドライト。 とりあえずピカールで磨き上げました。本来ならばペーパー掛けをしないとダメですが私はいつもの手抜き補修です。 パッソの時と同様に脱脂はパーツクリーナーではなく中性洗剤を使用しました。 私は手抜 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月29日 14:54 諸星 ダンさん
  • ハイマウントストップランプにレッドフィルムを張る

    純正状態はクリアです。 何となく個人的にはココは赤の方が無難だと思うので レッドフィルムです 少し大きめに必要な分を切り出して レンズの清掃し 保護フィルムを少しずつ剥がしながら、ゆっくり赤いフィルムを貼れば、水なしでも貼れるのですが 油断して失敗したので、2回貼り直ししました。 貼った後余っては ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月1日 20:02 ポンコツ工作室さん
  • ヘッドライト黄ばみとり

    最近、ヘッドライトの黄ばみが気になってきたんで まずはピカール。これだけでも十分? さらにヘッドライト用コンパウンド。 市販の物はあまり強力では無いので、仕上げに使ってます。 今回使用した物。 本来ならばここでコーティングすれば良いのですが、1年に1回黄ばみ除去やれば良いかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年10月6日 16:46 SAG.Eさん
  • RR純正テールのリフレクターについて

    今回特段整備ではないのですので詳細情報等はスルーしていただければ…… 今回私が自動車警ら隊に止められた件についてです 内容は反射板が見当たらないとのことでした ブログにも掲載しましたがMH21SMH22SRR純正テールのリフレクターについてです 毎度おなじみ私のワゴンRの右後ろ これまたおな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月24日 19:02 ♪錯乱坊♪さん
  • ヘッドライトの黄ばみ落とし

    息子から貰ったファインコートで黄ばんだRRのヘッドライトを清掃してみました。 スポンジに取ってヘッドライトにヌリヌリ 汚れを浮かせるために、待つこと5分 綺麗な布で拭き上げると・・・ なんということでしょう~ 黄ばみが取れて新品のような輝きが戻りました。 すみません。使用前の画像取り忘れま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月1日 17:56 かねごんパパさん
  • ウインカーリレーの交換

    MC22Sは、8ピン仕様です。 ハンドル下のグローブボックスをバラスとヒューズBOXがありその上にウインカーリレーがあります。 差し替えて、もとに戻して終了です。 前後のバルブをLEDに変更したので、抵抗を付けるよりも簡単なので 1回指示器を出すと3回点滅してくれますよ。 車線変更に便利かも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月31日 17:13 べにやんさん
  • LEDライト取り付け(ドア連動)

    友人からLEDデイライトを貰ったんですがフォグ付きの私の車に付けたらフロント周りがゴチャゴチャしちゃうので・・・・・・ どうしようかな?と考えた結果ドアを開けたら明るくなるように連動でドアの所に付けるようにしました とりあえず準備としてジョージ電源を分岐させる配線を作ります ジョージ電源は私のは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年2月25日 21:06 ◇ イチゴ ◇さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)