スズキ ワゴンRプラス

ユーザー評価: 3.48

スズキ

ワゴンRプラス

ワゴンRプラスの車買取相場を調べる

整備手帳 - ワゴンRプラス

注目のワード

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ベンツS500 AMG施工を開始です^^NEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み レクサスLS460Fからベンツ S500 AMGlinebに乗り換えにて入庫でガラス面も強力ガラス撥水施工希望ですので マスキングをしていき

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月22日 21:41 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ヘッドガスケット交換。準備編。

    ハイフロータービンに替えて高回転パワー回復したなと思ったらヘッドガスケット抜けました(笑)。 純正部品をとりあえず集めます。 出るだけありがたいですが、たけぇよ(笑)。K6とか安いのに。 ヘッド下ろす事になるのでどうしても再使用できないベアリングやガスケットなんかも出てくるのでそこら辺は片っ端か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月10日 21:07 ミル坊@BG5さん
  • サーモスタット交換

    ラジエターキャップ替えても今一つ。 パッキンやら傷んでいたので替えたことは無駄ではない。 まぁ、もうサーモスタットしかないので交換します。 このクルマはエアクリーナー外せばその真下に有ります。 ここにサーモスタットが有ります。 アッパーホースは今回交換しないので外さないで作業します。外すと後か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月17日 17:10 ミル坊@BG5さん
  • ラジエターキャップ交換

    純正のキャップ届きました。 応急的に購入して付けたキャップ。  プラスくんの適合は56、付けてるの55。 純正との比較。左が社外、右が純正。 形状は同じですが、 加圧なんすね。 古いクルマだから常圧かと思ってた。 社外のキャップは常圧でしたのでこれで元に戻った形です。 キャップが壊れた時に水 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月12日 18:57 ミル坊@BG5さん
  • 最近のいろいろ(ATF補充)。

    最近いろいろ有るプラスくん。 ロアアーム交換からのハブナックル交換、ダイレクトイグニッションと変形したプラグ交換。そこら辺は調子良くなったなと思ったら今度はラジエターキャップ破損でラジエターが空っぽ(後にヘッドガスケットの吹き抜けによるものと判明)。 そこら辺のホームセンターやらオートバックス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 21:21 ミル坊@BG5さん
  • 左ハブナックル交換

    左のハブにガタがあるので交換します。 ベアリングは後で打ち替えるとして手っ取り早く中古のハブナックルと交換します。 先日ロアアーム替えてるのでナックル外すのは楽でした。 ガタの無いハブナックルを付けていきます。 バックプレートやらハブはある程度掃除して綺麗に塗りました。ローター付けたら見えま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月8日 18:10 ミル坊@BG5さん
  • ダイレクトイグニッション交換

    最近大きくアクセル踏んでアクセル戻したときに不調が出たり、走ってる時にエンジン吹けなくなったり明らかに点火系おかしいな。の症状が。プラグは前回車検のとき替えてるからダイレクトイグニッションだろうと作業を開始。 インタークーラーとエアクリーナー撤去してダイレクトイグニッション外します。 左から1番 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月6日 20:52 ミル坊@BG5さん
  • フロント左右ロアアーム交換

    余り画像は撮ってません。 外して付けるだけなので。 左交換後。 外した左ロアアーム。 ボールジョイントもそれ程クタクタでは無かったですしブーツも破れてません。 ヤバかったのは車体に取り付けるボルト。ネジ部は錆びてないんですが、真ん中はブッシュに通ってるのでここが錆びると膨れてブッシュも一緒に回る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月2日 17:05 ミル坊@BG5さん
  • オイルクーラーガスケット交換。

    タービン交換のついでにやろうと思ってたんだけど、パイプの現物合わせで時間が無くて改めて。 たったこれだけですが、タービンやらエアコンのコンプレッサーが邪魔なので作業的には面倒臭いです。 前にもガスケット交換してますがまたこのざまです。今回は後ろ側のホースも替えます。 コンプレッサーは外してずら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月10日 17:14 ミル坊@BG5さん
  • 純正改ハイフロータービンに交換。その2。

    外したタービン。 タービン自体問題無かったけど、錆びがやべぇ。特にタービンに付いてる金属のパイプが軒並み錆びてる。アクチュエータもサビサビ。 吸気側。 ブレードに損傷やガタも無し。 排気側もキレイ。ウエストゲートも問題なし。 ブレードにガタも損傷もない。 って、ちょっと待て(笑)。 おい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月8日 21:59 ミル坊@BG5さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)