スズキ ワゴンRプラス

ユーザー評価: 3.48

スズキ

ワゴンRプラスMA63S/MA64S/MA34S

ワゴンRプラスの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - ワゴンRプラス [ MA63S/MA64S/MA34S ]

トップ 足廻り 駆動系

  • スズキ4WD定番のビスカスカップリングの再故障。放置するとミッションも壊す。

    スズキ4WD定番のビスカスカップリングの交換です。 欠陥商品なので新品交換しても再発します。 新車購入から2万キロ未満で発生。 リコール新品交換後も2万キロ程度でまたまた発生。 そして、無料保証交換期間が過ぎてしまいました。 純正指定は型番G21なのですが、互換性がある改良品のG25(8スポット溶 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年10月11日 23:40 からからからりんさん
  • ATミッションオーバーホール

    到着後直ぐにミッションから異音が発生した為、そのまま入院となりました、1号機も購入後3ヶ月程でATミッションが滑り出しO/Hし8万キロ走行後もノントラブルなので、現在走行距離81400キロですがミッションはO/H済みなので心配無いと思います。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月5日 20:49 chihiro93さん
  • 4WDをFF化

    下調べをして、単純にプロペラシャフトを外せばFFになる様なのでジャッキUPしてプロペラシャフトを確認。 一応元セオリー通りにマーキングをしてからプロペラシャフトを外します。 今回はセンターデフは残します、フロントのフランジはねじロックが塗られていました。 デフ側はねじロックも塗られておらず、締め付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月15日 19:30 chihiro93さん
  • ベアリング修理&ブレーキシュー交換

    何日か前からリアベアリングがゴォォォォ!!とすごい音がしたので交換しました。 ついでに、リアのブレーキシューも減っていたらしいので交換しました。 スズキのディーラーで37900円でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月9日 16:57 reito@痛部屋の人さん
  • 新規車検整備

    新規車検の為の整備です。 ひととおり足回り ブレーキの点検整備をしました。 ①リアドラム 分解清掃 ②フロントキャリパー動作確認 ③ブレーキオイル 抜き替え交換 ④ロアアーム ブーツ左右交換 ⑤タイロッドエンド ブーツ左右交換 ⑥エアコンフィルター交換 ⑦エンジンoil オイルフィ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月4日 20:06 +haru+さん
  • ドライブシャフトインナーブーツ交換+α。その2。

    カップの中にコテコテにグリス入れます。ここに球を付けた状態でマーキングに合わせて突っ込みます。グリスで汚いからマーキングが有れば一発で入りますし何も考えなくて良いからやっぱり楽です。 ベアリング入れたらスナップリング入れて抜けなくシテから何回か上下させてベアリングとグリスを馴染ませます。 馴染 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月6日 21:18 ミル坊@BG5さん
  • 最近のいろいろ(ATF補充)。

    最近いろいろ有るプラスくん。 ロアアーム交換からのハブナックル交換、ダイレクトイグニッションと変形したプラグ交換。そこら辺は調子良くなったなと思ったら今度はラジエターキャップ破損でラジエターが空っぽ(後にヘッドガスケットの吹き抜けによるものと判明)。 そこら辺のホームセンターやらオートバックス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 21:21 ミル坊@BG5さん
  • タイヤローテーション&ガタ確認。

    症状的にはかなり前からその症状は有った。高速とかでハンドル振るんでホイールバランス程度かとも思ってたんだけど、ホイールごとスタッドレスに替えても良くならないのと最近は高速ぢゃなくてもなるようになったんでタイヤローテーションのついでに確認します。 ローテーション中。デカいジャッキは楽。 フロントの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月7日 14:56 ミル坊@BG5さん
  • 4WDをFF化その2

    前回リャプロペラシャフトを外しましたが、今回はセンターデフとフロントプロペラシャフトを外しました。 取り外したプロペラシャフトを見るとFR化し後輪のみ駆動するには余りにも貧弱で不安があります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月6日 18:23 chihiro93さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)