トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - 86

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • 【前】キャリパーOHとブレーキホース交換

    キャリパーのダストブーツが破れたんでOHです。10万km越えたしついでにブレーキホースも交換、純正です。 ゴム、カチカチでした。 前回から2年 https://minkara.carview.co.jp/userid/849250/car/2598620/6413237/note.aspx フレ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年5月20日 20:02 ティモシー1125さん
  • スバル 4pot オーバーホール

    中古のキャリパー をオーバーホールします。 外した部品達 これくらいならまだ再使用できそうです。 パッド残量もまだあるのでこれも再使用。 洗浄。 キャリパーの中身も非常に綺麗でした。 噂だと上下でピストン径が違うと聞いていたが? 同じ径です。 流用による偏摩耗の心配は不要か。 シールキット 完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月1日 13:22 エンゲルバーグさん
  • 前後ブレーキキャリパーOH

    備忘録です。 前後キャリパーOHをしました。 ミヤコのシールキット(TP-123とTP-125)を使用。 ちなみに、作業前にセリアで2個入り100円で売ってるスプリングクランプにゴム板を貼り付けて、自作ラインストッパーを作っておきました。 あまり期待していませんでしたが、しっかりフルードは止まり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月15日 09:17 さくや@zn6さん
  • フロントキャリパーオーバーホール(SUBARU4ポット)

    引きずりが強いようなので、予定を前倒し。 ラップタイム0.2秒くらい損してない?(笑) 丁度2年ぶり作業。 数が多いから面倒だが、逆に難しくはない。 やり方は以前紹介したのでご勘弁。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1686916/car/1252 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月18日 18:00 宗一郎86さん
  • スバル 2pod キャリパー オーバーホール

    中古で買った2pod とりあえずブリーダーが緩むかを確認しましょう。 ピストンが固着しててもだいたいなんとかなります。 外したピストン サビはなく軽い汚れのみだったので、簡単に磨くだけで済ませました。 シール溝は少しグズついた部分を磨き。 アルミ製なので加減が難しいです。 ミヤコのシールキット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月13日 16:16 エンゲルバーグさん
  • フロントブレーキオーバーホール

    去年のタイヤ交換時に見つけた1カ所無ダストブーツ破れ、部品は買ってあったが今更交換。 購入したミヤコキットにはダストブーツとシール全部同封してあったので全交換の結果オーバーホール。6年目なので予防メンテになるのかな。 作業は2人以上できれば3人いると楽です。 結局、2カ所ダストブーツ破れてま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月12日 23:25 どぐぅさん
  • ブレーキ回りリフレッシュ③完

    ブレーキ回りのリフレッシュ最終は、リアキャリパーのオーバーホールです。これにて今回のブレーキ回りのリフレッシュは完了です。 ODO:53,989km GRガレージ四日市で作業

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月19日 10:49 tATeさん
  • ブレーキ回りリフレッシュ②

    ブレーキ回りのリフレッシュ第二弾は、フロントキャリパーのオーバーホール、ブレーキライン交換、ブレーキフルード交換、ブレーキシム交換(フロントのみ)です。 打合せ不足でリアキャリパーのオーバーホールが抜けていたので後日実施します。 ODO:53,291km GRガレージ四日市で作業 フロントキャリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月11日 20:07 tATeさん
  • キャリパーOH・シール交換

    記事にはしていなかったので同じ症状に悩まれてる方の参考に。 キャリパー変えてから深く踏んだ時のフィールは確かに向上したのですが、初期タッチの空白感(エア噛んだような)とその原因がわかりました🤔 最終的にはis-is not的に変化点見つけて再組してチェックした感じです。 症状としては4potピス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月10日 14:35 こめお1215さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)