トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - 86

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • フロントバックプレート交換

    とりあえずホイール、キャリパー、ローターを外します。 そしてバックプレートを固定している3つのボルトを外します。 この時、外すときの力加減を覚えておいてください。思っていた以上に緩く止まってました。 バックプレートの左右を間違えないように取り付けます。 ボルトは下の2箇所だけになります。 締め付け ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月31日 18:00 PiT GONGONさん
  • フロントキャリパー ネジ山補修 PART2

    バックプレート取り付けの際にキャリパーを外したので、ヘリサートを付けなかった残りのネジ山にタップを立てました。 高トルクを掛ける場所であるため、思っていたよりネジ山が歪んでいたようで、タップを立てる際に切粉が結構な量出ました。 長いネジへ交換後、締め込むとこの位置までネジが来ます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月31日 17:10 PiT GONGONさん
  • 自作ブレーキ風導板

    ノーマルキャリパーが開いてきたこともあり、ブレーキを冷却したい衝動にかられまして、先輩方のブログを参考に思案していたら、カーマにて材料発見! 作ってみました。 因幡電工 スリムダクトMD MDフリーコーナー 自在継手 75タイプ ネオホワイト MF-75-W 税込み905円 凄く柔らかいので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月20日 08:22 AY86さん
  • フロントキャリパー ネジ山補修PART1

    ネジ山がダメになってしまいましたので補修しました。 大半省略して説明します。 まずキャリパーを外し、ネジ山を確認します。 ダメになったネジ山を補修キット付属のドリルで浚います。 補修キット付属のタップでネジ山を切ります。 このとき、タップに切削油を付けながら回すと少し軽く、きれいにネジを切ること ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月6日 16:49 PiT GONGONさん
  • バックプレート交換&シュー組換

    またバックプレート交換 左はシューも変形 引きずって異音が出ていたようです。 生き残った1.5とノーマルシューをハーフで組みました いつも通り6ノッチ戻しでロック確認 A052でロックしますが、やや効きがマイルドでサイドを少し長めに引くイメージ 4枚とも私のバックプレートです(^◇^;) 腕 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月3日 19:58 Smith0730さん
  • ブレーキマスターシリンダーストッパー取り付け

    個人的にブレーキは初期制動があまり強くなく、踏力に応じて効いてくれるものが好きなのですが、86の純正ブレーキはブレーキタッチが悪く、特に奥まで踏み込んだ時のフニャっとした剛性感の無いブレーキタッチが好みで無いので対策することにしました。 ブレーキホースの交換も考えましたが、先ずは安く簡単に(笑)行 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月2日 01:04 あーる32さん
  • 製作とりかかりまで1年半 ブレーキダクトなど

    走行距離 24635km 一年半前のオートサロンでダクトホース購入して、やっと取り付けにとりかかりました! ブレーキダクトホース作業 アンダーカバー上面にエル字のステイを立てて、耐光耐熱性の高い結束バンドで固定。 左側の引き込み画像上からウォーターホースに僅かに触れてます。走行後に点検しないとだ。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月26日 23:18 86keiさん
  • キャリパーカバー取り付け

    この前届いたコレを友達のクルマに付けます。。 ところがフロントのみ、インプ用? とかに変わっていて厚みはあるし、割り込ませるボルト径は違うし、おまけにイン側のカバーを引っ掛ける面も無しって事で 急遽ステーを自作して、取り付け。 長めの汎用ステーを買い、カットと穴開けはいつもの ジャンボエンチョー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年5月18日 10:28 Kenji86さん
  • リアバックプレート交換

    異音が出てきたため交換 1.5hで交換完了! シュー側6ノッチ戻し。 ODO:31500ぐらい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月4日 19:07 Smith0730さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)