トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - 86

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • 元旦だから塗装しよう!

    明けましておめでとうございます。 今年も車弄り倒して行きます! なので?塗装から! 初日の出を家の2階から見た後、 朝飯もそこそこでマスキングから 取り掛かりましたが、結局日没まで 掛かりました。 以下、作業様子。 朝一マスキングしながら、 ディフューザーのフィンの塗装。 脱脂→ミッチャクロン→ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年1月1日 23:40 ockyさん
  • レーシングカー風のタイヤレタリング

    ムチムチタイヤにパツパツツライチで仲間内に見せると 「レーシングカーみたい」との声を多くいただきまして、じゃあもっとレーシングカーっぽくしちゃおう! 拾い物の画像で申し訳ないですが、ダンロップのレターは…なるほど黄色いのね ミシュラン履いてた頃はショルダーの刻印をそのまま塗り塗りしてましたが、ディ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2015年5月18日 20:19 ぷち沼(おぷち)さん
  • ホイール自家塗装 缶スプレー動画あり

    ガリ傷有りの色あせたCE28を入手したので、街乗り用で使おうかと思っていつもの様に缶スプレーでテキトーに再塗装してみました。 画像は完成後です。 最初の状態 ゴールドが色あせてピンクっぽさが少し残るシルバー的な色合いで残念な見た目。 ガリ傷もほぼリム一周とか結構酷い部分はグラインダーで少し磨き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年4月8日 17:43 hachigoさん
  • ガリ傷修正

    お正月に駐車場で擦った右前輪のガリ傷を手直しします。 よく見ると、結構いってる。朝寝ぼけてました。 まずはヤスリとペーパー掛けします。 そのため、周りをマスキングテープで囲います。 ペーパー掛けまで完了。 今回、凹んでいる部分が大きいので、ペーパー掛けだけでは、隠せそうにありません。Holtsのア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月17日 23:15 ジャンプ兄ちゃんさん
  • タイヤホワイトレター化!

    まずはタイヤの洗車をしてそのあとに脱脂をします! ホワイトレターのマーカーは色々ありますがカーショップなどに売ってるのは少々お値段が・・・(・ω・`) という訳で仕事でたまに使う建築用のマーカーでやってみました!値段は150円ほど(笑) 最初は知らずにやってたんですが、結構このマーカーでホワイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年7月24日 10:49 yuz(ゆず)さん
  • レイズ グラムライツ 57C 塗装

    ヤフオクにて入手したホイールですがサイズは良かったのですが色が気に入らなかったので塗っちゃいます。 とりあえず最後にパシャリとね♪もうスケベイス色とは言わせねぇゼ!! 足付け&ステッカー剥がし。ステッカーがカチカチになってて剥がすのが大変だったのでスポンジヤスリ?で削りました。 親指が痛い…手前 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年12月8日 17:38 煌〆さん
  • 純正ホイール塗装

    みん友さんにお願いして、純正ホイールの塗装をしていただきました。 使用したのは、ホームセンターに売ってるラッカースプレーなのですが・・・ 左:塗装前 右:塗装後 ちなみにセンターキャップは、艶なし黒のホイールに艶黒で目立ってしまっていたので余っていたカッティングシートをはりはりして。 イメージ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月6日 23:02 WSPECさん
  • (ブレーキ)、キャリパー塗装→イエローに変更

    まずは最初の工程ですね、、ちょっと画像を撮り忘れてたのと、、あまり自分では写真を撮らないことを、、、お詫びします! ジャッキUPし、タイヤを外し最初にキャリパーの素の状態! 鉄の荒い部分を削る作業、、ツルツルにしないとうまく塗れません!(多分)大体の面が荒いので大まかな所は削り専用な感じのサン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2013年12月16日 23:02 renz改さん
  • ホイールラバースプレー塗装(マッドブラック)

    Amazonで購入した、こいつら。 AZラバーペイントとシリコーンリムーバー。 剥がせるラバー塗装にチャレンジしてみました! 4本セットだと破格の2500円、1本だとめっちゃ高くなる… 16インチで、表のみの塗装でしたら、ギリギリ2本でたりました。 なんだかんだで、二時間以上作業にかかりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月15日 11:21 信州なかじさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)