トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - 86

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • ブレーキキャリパー塗装に挑戦!

    前々からやってみたいと思ってたブレーキキャリパーを赤に塗装してみました! 参考にはならないかもしれませんが、どう作業したかだけ記しておこうと思います。 フロントとリア両方の写真が混ざってますが気にしないでくださいw ブラシやヤスリ、パーツクリーナーでダストを落とす方法が一般的?なのかもしれませ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2014年2月4日 22:38 triger_happyさん
  • ホイール自家塗装に挑戦!その2【塗装編】

    2ヶ月ほど掛けてコツコツひたすらに4本のペーパー掛けに取り組みました。ホイールは大きなガリ傷こそありませんでしたが、15年分の小傷が多々ありパテ埋め修正する気力もなく、このまま塗装へ進みます。 マスキングはハブの当たり面のみ行いました。 缶スプレーによる自家塗装に用意したもの シリコンオフ 1 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年3月25日 12:39 みず~さん
  • 86ホイール第8段(ホントは7段)SSRインテグラルGT1&ケンダKR20A

    去年の10月にサーキット用に購入したものの、 気が変わり、OZの18インチにした為、 放置されていたSSRホイール。 一本7,85kgと軽量なので、何かに使おうかと ヒズミ修正&塗装して、 今回、ケンダのNEWタイヤKR20Aを 組んでみました。 ハイグリップ言うだけあって、 パターンが粗くてカッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月9日 21:50 ockyさん
  • TOYOTA86の純正ホイールを白色で塗装して見ました。

    今回は弟君が白いホイールが欲しいとの事なのでTOYOTA86の純正ホイールを使用して市販で発売されているホイール専用のスプレー缶を使って塗装していきたいと思います。😆 ちなみに写真の左側が塗装済みのホイール 右側が塗装前のホイールになります。😆 まだ…1本だけですが… レビューしていきます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月29日 00:55 へんり・といぼねんさん
  • 純正ホイール塗装

    黒に塗った方がかっこいいと思い塗りました! いい感じです! エンケイと比べるとこんな感じ! エンケイの方が好きですが純正の方が乗り心地もよく静かなのでしばらくは純正を使いたいと思います!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年10月4日 16:00 黒ステと黒スパさん
  • ラバースプレーの一手間?でタイヤ組換えても剥がれない様に!!

    先日の耐久レース前に、やっつけ仕事?wwwでラバースプレー塗りましたが、 ただ黒いだけでそっけないし、 タイヤ組み替える時に、リム部の所は剥げてしまうので、 ちょいと一手間をば・・・ あ、このコマの写真は塗装直後っ! はい、このコマの写真は、一週間前の耐久レースでの、熱い、いや暑い戦いの後のまま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月10日 21:30 まさ親方さん
  • P1レーシング ホイール補修&塗装

    手に入れた街乗り用の中古ホイール。 1本だけガリ傷があったので補修するとともに、RAYSのブロンズカラーに近いイメージで再塗装してみました。 ホイール補修は久しぶりなので、必要な用具をあらためて揃えました。 バランス取りウェイトや残った粘着剤、ロゴを剥がします。この粘着剤剥がしは強力でお勧めです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年7月18日 09:15 SS@ZN6さん
  • ホイール自家塗装に挑戦!その3【仕上げ編】

    もうひと手間掛けて仕上げレベルを上げます。 1週間ほど乾燥させ完全乾燥後、塗装表面の凹凸やごみを目の細かいサンドペーパーで均し、コンパウンドで仕上げます。 ホイール1本あたり1時間ほどとまた手間が掛かりましたが、全体的なツヤも落ち着き、表面はツルツルになります。 磨きすぎるとこのように失敗します ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年3月26日 22:53 みず~さん
  • タイヤをアウトラインホワイトレター化してみた

    ホイールを新調するにあたり、タイヤだけ先に到着したので、ちょっと遊んでみました。 ちなみに写真のように文字のフチのみを白くするのは、『アウトラインホワイトレター』と呼ぶようです。 使ったのはこちらの白ペン。 白がはみ出した時用に、修正黒ペンも付いています。 初めアウトラインホワイトレターではな ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年1月24日 20:04 ShiMo86さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)