取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - 86
-
HDMI/USB入力端子(コンセント)の取り付け
前のエクセレントナビで付けていたUSB/VTRアダプターをスペアスイッチホールから外します 外すためにはスタートスイッチのある写真のパネルを外します USB/VTRアダプターの長いケーブルの処理にグローブボックスの裏を横に這わせて長さの処理をしていたのでグローブボックスを外してケーブルを取り外して ...
難易度
2025年4月1日 19:06 Spaideroneさん -
リヤウィンドウヒーター取り付け
冬の時期のリヤガラス凍結の解氷と曇り取りの為に、家庭用のセラミックヒーターを取り付けました。 中〇製のMiniHeaterという小型のセラミックヒーターを 自作のアルミパネルへスペーサーを介してビスで固定。 リヤガラスへの写りこみ防止の為艶消し黒で塗装。 ブラケットをシートバック中央部に差しこみ、 ...
難易度
2024年12月31日 19:31 R-50さん -
トヨタ(純正) パワーアウトレットソケットカバーNO.2交換
【目的】 コンソールボックス内にある、パワーアウトレットソケットのカバーが欠損しているのでDから購入した新品パーツに交換する 【やり方】 爪を青矢印のように押しながら、赤矢印のように手前に引っ張って抜く 本来はコンソールボックスを外して行うが、サイドブレーキ脇のカバーを最小限外して隙間からアクセス ...
難易度
2024年12月2日 18:49 taka.cvさん -
スピンターンノブ取り付け
プライヤーが見当たらなかったのでペンチでの作業。純正はボロボロになって使えないので自宅に封印✋ ドリフトなどは現状しないのでバネはそのままで。 シフトノブとの色合いもバッチリで気に入ってます!高級感がいい🫶
難易度
2023年9月1日 20:51 とまちょけさん -
-
Beat-Sonic 86/BRZ/用スタンド取付 odo8,630km
この86/BRZ用のスタンドの存在を知ってからこれ本当に欲しかったのですが、なにせ前期用…。 ダッシュパネルを前期用に替えて装着しようかとも考えましたが、なんだかなぁ〜( ˘•_•˘ ).。oஇ でもどうしても欲しくて、買っちゃいました。 バラしてねじ止めしてやる💪 これまではCD差 ...
難易度
2022年9月18日 17:56 うえけん-3さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ 86 純正ナビ Bカメラ シートヒーター ETC 禁煙(群馬県)
209.8万円(税込)
-
トヨタ ハイエース グッドスピードバンライフオリジナル ベガ(愛知県)
698.8万円(税込)
-
マツダ MPV 両側電動ドア SDナビ バックカメラ 禁煙(神奈川県)
59.8万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
