トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - 86

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • スマホホルダーを加工して付けてみる。

    完成の図ですけど、 イイね♪ でも、”超簡単”ではありません。 ちょっとの工作が必要。 今までのがコレ。 ニコイチのホルダーで、金属製スマホリングとペタッと装着かんたん♪ VANMASの磁石は強力で落ちたことは一度もない。 が、横向きしか出来ないのと、この季節は太陽でスマホが熱々になる。。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月10日 18:08 b7-fjさん
  • iPadマウント

    3DプリンターでiPad Air 4 用の取り付けマウントを自作しました。 iPadの厚さにピッタリとフィットするように作ってあるので、安定性は見た目以上にあります。 何だかテスラっぽくでいい感じです。 何度か試作しながら調整して、完成。 iPad未装着時はナビの邪魔をせず、見た目もカッコイイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月14日 11:24 Seehorseさん
  • スマホホルダーをニコイチしてみる。

    上=今使ってるやつ。 ダッシュボードの上でスマホを挟むやつ。挟む動作が毎回面倒くさい。スマホは横向きしか不可。 下=以前使ってたやつ。 エアコンルーバーに挟んで取り付け、強力磁石でスマホリングを吸着。スマホは縦横どっちも可能、磁石でも強力なのでスマホは全く落ちない。でもホルダー自体がルーバーから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月1日 17:33 b7-fjさん
  • エアコン取り付けタイプ芳香剤の加工

    普通に取り付けると、クリップが短くエアコンルーバのツマミに当たってしまって取り付けできませんでした。 そこで、J-Bオートウェルドという接着剤でくっつけて奥行きを稼いでみました。 無事、良い感じで取り付けできました。 接着強度については、剥がそうと思えば剥がせるような気がしますが、走行中の振動 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月17日 13:04 S.Yuさん
  • スマホホルダー加工

    ハチロクにはなかなか良いスマホホルダーがありませんね。 そのうえ車に装着して合わないとムダになるこの手の品。 国内で買うと3,000円弱のをアリババで送料込み600円弱。 台湾から1ヶ月ちょうどで届きました。 はい、残念賞。 下側ステーがエアコンルーバーに当たってルーバーが左右に動きません。 な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月1日 18:41 b7-fjさん
  • サブトランクの加工

    選択したタワーバーを装着するためには、サブトランクの加工が必要です。メーカー(レイルさん)推奨はサブトランクをタワーバーに合わせて凹状にカットするのですが、ちょっと工夫して、貫通仕様にしてみました。 タワーバーの片側を外して、マスキングテープで比較的タイトにマーキングして加工開始です。 大小のカッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月3日 17:47 のらひこさん
  • トムス ドリンクホルダー内 水平化

    ドリンクホルダーを取り付けたのは良いのですが、本体が奥まで刺さっているにも関わらず写真の様に前へ傾いており、ペットボトル位の大きさならいいのですが缶コーヒー位のサイズになると倒れるため改善させます。 ホームセンターで20mm厚のウレタンスポンジを買ってきて写真のように削ぎ切りました。 ホルダーの底 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月19日 17:01 PiT GONGONさん
  • トミカミニカーカスタム

    完成写真 ホイールをTE37風に変えて車高を落としました。 ミニカーに裏側にあるカシメを削ります 3枚におろして この板バネの下にプラ板を入れて ホイールを取り付けると車高短になります 元通りに組み上げて、ホイールがツライチになるようにセッティングをしてからホイール軸を瞬間接着剤で固めて完了です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月5日 23:28 REBIRTH 44さん
  • 猛暑を乗り切れ【夏のレースは人の冷却も大事】熱中症対策

    2~3年程前から、試行錯誤を繰り返して改良してきた、 【クールスーツシステム廉価モデファイ版】が完成したので、お披露目したいと思います。 先日、気温31℃真夏日の中行われたSUGOでの10周レースで、十二分に役目を果たしてくれました。 今まで、使用する度に、水タンクを固定している助手席側に盛大なお ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月16日 14:55 まさ親方さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)