トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - 86

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • デッドニング その⑤ルーフパネル&リアフェンダー廻り

    かなり涼しくなってきたので梅雨時にやって途中で中断していたデッドニングを再開する事に 材料はこんな感じで レアルシルト、シンサレート、エプトシーラー、ニードルフェルト、アルミガラステープ、スプレーのり、ローラー、養生テープ とりあえず天井から みんカラの皆さんの整備手帳で学習したので割とサク ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2014年11月3日 16:30 つくし86さん
  • 86 デッドニング エーモン音楽計画のキットを使ってみた その②

    デッドニング、その①からの続き・・・ ドアには、でっかい穴が開いています。 あらかじめカットした「ヒートレジスタンス制振シート」を、ドアのアウターパネルに貼り付けます。ドア片側に、それぞれ5箇所ずつ貼り付けます。 圧着用ヘラを使用して、しっかりと圧着します。 ドアの外からコンコンと手で ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年1月2日 18:54 JUSTICEさん
  • デッドニング

    かなーーーーり久々の投稿になります💦 体感できてコスパが良さそうなことをやろうと思い、デッドニングを決意。 先ずはパネル外し。ドア上部のブチルがベチョベチョで嫌な予感、、 過去にランエボで友人と指紋がなくなるほど苦労したので(笑) 比較的キレイにブチルは取れてくれました!ベチョってるところは上 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月27日 18:40 羊の皮を被ったヤギに乗る亀さん
  • ルーフデッドニング

    暑くて内張り剥がす所を写真撮り忘れてしまったので他の方のを参考にしてください 隙間に3Mシンサレートを詰めていきます その上からサンバイザー取り付け位置とルームランプ前のクリップ穴以外の穴にアルミ制振シートを貼りました パーツクリーナーでルーフを拭き脱脂してアルミ制振シートを50cm×46cmに切 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月1日 22:07 ryuya19971125さん
  • 天井デッドニング

    天井デッドニングです。 ブログでは皆さんアッサリとやってのけているようですが、なかなか大変でした。 プリウスも天井デッドニングしましたが、86はいかんせん狭い。動けない腰が痛い。 日陰とは言え真夏日で、汗だくになりながら4時間かかりました。 末永く乗りたいので、この作業は必須項目でした。 天井薄い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月11日 05:04 kennnnyさん
  • デッドニング(その1:ブチル取り)動画あり

    最初の整備手帳がこれになるとは・・・ デッドニングをしようと思い立ち まずはドア内張を外します。 きれいに貼付けしようと思い, 定番?の,ビニールを型紙にするため 開口部の周りに倣いマジックで 線を書きました。 ビニールをはがします。 ブチルゴムでやはり手こずる感じです。 折角やるなら,きれいに ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年8月2日 22:09 いつじさん
  • デッドニング♫

    この種の車、車内へのロードノイズの侵入が非常に気になり… 前車のコペンで実証済みのデッドニングに取り組みます(^^) スポーツカーだから仕方ないなどと妥協できず、ラグジュアリースポーツを目指します (`_´)ゞ 【使用したもの】 ① ドア用デッドニングキット 両ドアに使用。色々出てますが、エーモ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年10月28日 17:32 CRPSさん
  • デッドニング

    デッドニング施工しました。 詳細は先人の方々と変わらないので省略します(爆 スピーカーはFOCALの2ウェイスピーカーを選択しました。 86は8スピーカーですが、2スピーカーに変更しました。 8スピーカーの意味がわからん。ミットレンジが一番大事なのに、変なとこについてるし…。音が鳴るわけ無いじゃん ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月29日 04:01 kennnnyさん
  • フロントドアデッドニング

    フロントドアのデッドニングを行いました。 多くの方がレポートされているので詳細割愛しますが、エーモンのパワフルサウンドキットなるオールインワンの商品を使用しました。 施工後の写真しかありません… ドアパネルを外して、内貼りビニールを剥がして(ブチルはガムテープで一気に引っ張ってやればうまく剥がれま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年7月15日 20:16 武庫川サンセットさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)