トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - 86

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • FRPバンパー補修3

    今回は塗装! ‥の前にもう一度ヤスリがけとボコボコをパテで埋める。 これをしっかり念入りにやらないと塗装しても割れちゃうそうです。 前回最後らへん暗かったから結構キワが酷い‥ パテが乾いたらヤスリがけしてその後塗装の下地処理で600番でヤスリがけします。 その後マスキング 塗料はかなり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月16日 20:10 らいだ06さん
  • VMGTウイング(レボリューション製)ステー穴埋め修正

    作業日は当時忙しすぎてうろ覚えですが、VMGTウイングのステーのボルト穴が交錯していて上下2箇所に穴(赤□内の矢印の先)が開いている為、水等の浸入でアルミ素材のネジ山や鉄の長ボルト先端のサビなどに発展する恐れが有るので、穴を塞ぎます。 ※黄線(本来は破線で書きたかった)の所の内部側にM8のメスネ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月24日 20:53 まさ親方さん
  • レインガード取り付け(・∀・) ニヤニヤ

    hi ro家のニューカー86くん… ボンネットダクトがかっこいいんですが… 雨の日は大丈夫なの?とおさる。 調べてみるとレインガードなるものがあるということで、ボンネットの形状をみて調べて取り寄せてみましたが… どうもメーカーが違かったらしく穴の位置が((汗 でも丁度ダクトを受けてくれているし、大 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月24日 18:05 hi roさん
  • ディフューザー取り付けボルト防錆

    14Rの装備「ディフューザー」 その取り付けボルト(ナット)が錆びていて、ディーラーで別作業中に外れなくて大変だったらしいのでちょっと対策です。 特に錆びていたのは後ろ側左右端を止めているボルト。 タイヤからの飛散受けることもあり、外した部品は塗装が浮いていました。 対策は手軽に出来る亜鉛テープ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月24日 16:32 1号さん
  • エアロスタビライジングカバー風

    TRDのエアロスタビライジングカバーは高くてかえないので諸先輩静音計画流用記事を参考にエーモンの風切り音低減モールボンネット用で代用して貼り付け。 専用液剤ガラスを清掃し脱脂 モールを適当な長さにハサミでカット 両面テープだけでは剥がれそうなので ガラス用3M両面テープ用プライマーを塗布して貼り付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月6日 21:54 ATSUSHI@86(シャコ)さん
  • 脱パラシュート

    元はエクストリームマフラー専用ですが柿本06と形状が似てるので取り付くかなと思いチャレンジ 実際に付属のステーはラテラルリンクのネジと共締めになるのでアライメントが狂います。 左はこんな感じのステー作成 右側はこんな感じ ステーを作れば意外と汎用性があるかもしれませんね。 ただ、ポン付け出来てもア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月7日 19:09 jah-武者さん
  • アルミテープ その2

    しろ8さん 自作のアルミテープをいただき しろ8さんとアルミテープの貼り替えしました アルミテープは 貼る面積より 周囲の長さとの事で 純正のアルミテープ2似せて しろ8さんが 作ってくれました ありがとです アルミテープ貼るのも 2回目なので 作業時間も 半分の時間で できました 制作過程で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月22日 16:47 銀色天馬さん
  • これ、知ってますか?再投稿!

    2月4日のブログに書きましたが 今度は整備手帳にUPします! 部品番号、載せて有りますが あくまで、その時の番号なので 参考にしてください! 部品番号がメーカーで変わる時がある為です! 86のTRDのリヤバンパースポイラーを 買った人、バンパーのホールカバーが 欲しくてもTRDではホールカバー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年7月1日 23:19 なお86さん
  • 風切り音低減フィンセット

    ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年2月11日 15:18 SUKEさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)