トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - 86

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • エアロがもげた

    完成したばかりのロケバニつけたkuhlリアバンパーver1、キャッツアイに引っかかってもげました。(┯_┯) 代わりに前つけてた同じくkhulのver2つけときました泣 つけて2週間なのに…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月16日 13:20 ゴリラ86さん
  • ロケバニに向けてその2

    よーやく取り付けられたで! 色は黒に塗りますけどね( ̄∀ ̄) いい感じの張り出し感(゚∀゚ ) ウイングでかいなあ kuhlエアロとのコンビはいかついなぁ(*´д`*)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月23日 10:28 ゴリラ86さん
  • ビス止めしないフロントリップ、EZLIPは本当に丈夫なのか?

    ゴム製の汎用リップ「EZLIP」を取り付けましたが、これは製品に最初から付いている両面テープでの接着で固定という、いささか頼りない?装着方法です。 ●素材はEPDMフォームラバー。耐候性・耐寒性・反発弾性・耐水性、耐寒性に優れています。 ●バンパーやスポイラーをすり傷から守ります。 ホントかな ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2016年5月27日 00:55 シシィさん
  • TRDサイドスカート 補修(;・ω・)

    足柄峠出口にてやらかしたサイドスカートを一応補修っす! 来年エアロ組み換える予定とわいえ、目立ちすぎなもので… コンパウンドでスリスリ… すりすり… 穴空いたところわパテっといて パット見まぁ目立たないかな? 近くで見なきゃ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年11月1日 12:31 かずぽん@86さん
  • 脱パラシュート

    元はエクストリームマフラー専用ですが柿本06と形状が似てるので取り付くかなと思いチャレンジ 実際に付属のステーはラテラルリンクのネジと共締めになるのでアライメントが狂います。 左はこんな感じのステー作成 右側はこんな感じ ステーを作れば意外と汎用性があるかもしれませんね。 ただ、ポン付け出来てもア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月7日 19:09 jah-武者さん
  • ガラスコート

    汚れや傷がつきにくいだけではなく、深い艶がでる。 施工に3日程かかるのと価格に難ありだが、やる価値はある。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月21日 19:04 ランエボ王子さん
  • Beat-Sonic製 シャークフィンアンテナ取り付け

    Beat Sonic社製のシャークフィンアンテナを取り付けました。 なお、このタイプ(FDA9)の86向け純正色塗装済み品は、国内販売されていません。(メーカの方に確認したところ、今後も国内販売の予定はないとのことでした。) よーく見て比べると、通常品との形状の違いがわかるかも…。 取り付けは、ま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月30日 14:46 spr_fa20さん
  • C型アンテナの全色品番とか

    先週末に取付予定でしたが、体調不良で今週末も結構怪しいので他の方に参考になるかも知れない情報だけ先に出しときます。 流用する方もいらっしゃると思ったのでサイズを測っておきましたが、おおざっぱなので目安程度に、品番は画像6ですが全色出しておきましたのでよろしければ参考にしてください。 上から 裏側 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2014年6月27日 00:57 h0geさん
  • 牽引フックのとこのカバー補修。

    モスの駐車場で見つけた、リアアンダースポイラーの牽引フック部分のカバー…接着剤でくっつけるのを思いとどまって、Dでみてもらった(^^; やっぱり、接着剤はアカンと。 クッション材を詰め込んで、強力な両面テープで補修完了‼ エアロパーツの細かい部品って補給品がないのが普通みたい…全交換なんてことに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月30日 13:53 たまちゃんさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)