トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - 86

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フェンダーエンブレム加工

    まずは完成写真から。 とてもかっこよくなりました。 まずはマスキングテープで養生。 糸とプラスチックリムーバーを使ってエンブレムを剥がします。 両面テープの残りも除去。 マスキングゾル改を使用して86部分をマスキング。30分ぐらいで乾くので乾いたらマスキングしない部分をカッターで切り取り。 マット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月29日 16:16 REBIRTH 44さん
  • グリルアルミメッシュ化

    ダイレクトエアインテークを付けるためにバンパーを外したので、外すついでに以前から気になっていたグリルのアルミメッシュ化を行いました。 使用したのはこんな形のアルミメッシュです。 メッシュの形が純正然として気に入っているのですが、メッシュがかなり脆いので飛び石には注意が必要な感じがします。 純正のグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月2日 21:59 いかおくらさん
  • BILSTEINエンブレムオリジナルアクリル製ワンオフ試作品

    ビルシュタインエンブレムの色と大きさのバランスに違和感を感じ、自分で作ってみようと思いました。 この画像を参考にCADでモデリングしてみます。 裏から白い部分を0.5mm掘り込みます。 tommykairaのシフトノブの時と同じ要領で寸法を出し3DCADでモデリングします。今回は耐久性や立体感を出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月23日 03:22 ken86gtさん
  • 自作フェンダーガーニッシュ 3Dリアルカーボン調

     エンブレムを外したら簡単にできるかなって思ったら、ベースマウントが・・・・・・・  なので、ベースマウントの部分をカットして大穴を開けて加工します あーあーあー 大丈夫かなこんなに大穴開けて パテ盛って、削って カーボンシートを一回り大きく切って ドライヤーで引き伸ばしながら貼って エラの部分を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月4日 20:58 かちゅぽんさん
  • こんなのいかがでしょう?

    とりあえずやってみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月27日 12:50 toshi1214さん
  • リアエンブレム スムージング加工 その④

    その④です。 ガーニッシュに付属のボルト5個、クリップ1個をはめ込み、トランクオープナーも移植します。 これで車両へ取り付ける準備完了。 コンパウンド等による磨き上げは一切していませんが、ピカピカすべすべした仕上がりになりました。 これは、BIFORE。 トヨタマーク、デカいんですよね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月11日 17:23 JUSTICEさん
  • スバルエンブレム改トヨタエンブレム

    バンパーをBRZに変更したは良いが、エンブレムはトヨタにしたい。 でも縦横比が違うからトヨタエンブレムが付かない。 目の前には外したスバルエンブレム。 そして余ったカッティングシート。 適当に作ってしまった… いや、ホントはこんなの作るつもりじゃなかったのに… とりあえず付けてみて、イマイチだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月13日 19:38 グリーン(緑色)さん
  • フロントグリルメッシュ化その1

    買った時から気になっていたフロントグリル。メッシュが大雑把な上に空いてない部分もありずっと違和感があったので、先人さんの記事を参考にメッシュ化してみようと思います。 加工しやすそうなのでアルミでなく樹脂品をチョイス。Sunrise社製のPP品で穴サイズは32mm×12mmです。 うまく出来ると良い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月13日 16:57 aw11-gltdさん
  • グリルカバーカット。

    グリルカバー奥にオイルクーラーが見えます。 フロントジャッキUPして、下からアプローチ。 オイルクーラーASSY取り外し。 グリル固定カバー。 枠だけ残して、カット。 開口部が大きくなり、冷却効果もUP !? フラッシュにて!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月29日 19:37 haruhikaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)